2年ぶりの儀式(鎮静剤、ズゲー)【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>2年ぶりの儀式(鎮静剤、ズゲー)
15年06月10日(水)

2年ぶりの儀式(鎮静剤、ズゲー)

< ふる納ぞくぞく  | ザギン >
2年ぶりに大腸内視鏡検査をした。
これまでは人間ドックに合わせて検査をしてたけれど、
今回は近所で評判の高い胃腸科クリニックで単独で検査してもらった。

3ヶ月ほど前にクリニックに行って、一番早い検査をと予約したら、
6月の検査になった。
なるほど、人気クリニックだな。つーか、健康を気遣う人がそれだけ多いってことだな。

今回も朝から、下剤2リットルを飲んだ。

検査前の拷問のような儀式。自身の尊厳が地に落ちる時間だ。

これまで私は、人間ドックの後、別室でひたすら下剤を飲んではトイレで出して、
看護師さんに出たものをみせ、「まだ検査出来る状態じゃないですね」とダメ出しされては、
肩を落としてまた下剤を飲んで…….思考を閉ざすしか無い時間だった。

ところが今回は違った。
前日から、クリニックで渡されたレトルト2食分を食べ、前夜にもコップ一杯の下剤で前準備をしていた。
そして、検査当日は自宅で下剤を2リットルゆっくり飲みながら、トイレに行って自分で観察して準備を整えられた。

看護師さんに見られて、ダメ出しされるプレッシャーが無い分、落ち着いて準備にかかれたよ。
自身の尊厳が保たれるよ。そうだ、オレは人間だ。

午前中にすっかりきれいなカラダになった。よかった。
時間通りにクリニックに出向き、検査準備。

お尻側がぱっくり割れたパンツをはかされる。
あれ、ちょっと尊厳が損なわれかけてるぞ。

ベッドに寝かされ、横向きでカラダを丸めた姿勢を取らされ、
看護師さんがパンツの割れ目を開き出す。
ああ、思考を停止したくなってきたぞ。

カーテン越しで見えないが、隣のベッドでも同じ姿勢で待っている人がいるらしい気配を感じた。
さすが人気クリニック。
お尻をさらして順番待ちしているのだな。ここで完全に思考を停止したのだった。

あとは、鎮静剤で意識をなくしている間に全ての検査が終わった。
看護師さんに優しく起こされ、思考が戻った。

でも、お尻が割れたパンツがちょっと濡れている。
思考が飛びそうになるが、何とか堪えた。

何をされたのかまったく記憶が無く、痛みも全くない。
スゲーな、鎮静剤。

検査結果は、異常なし。ホッとした。
大変だったけど、健康は大事だ。

また2年後、思考を停めながら検査しなきゃな。

(昨日の運動)昼ラン4km

コメント
きこたん 2015/06/10 05:52
何事もなく、何よりでしたよー(*^ー^)ノ♪
まぁ、女性の産婦人科からしてみれは
お尻出す位なんともない気もするけどね(笑)

男子の方がシャイなんだとわかりました(〃∇〃)
 tomytomy 2015/06/11 20:56
女性はスゲーですね(笑)
世界平和 2015/06/10 11:22
ヾ(∇'〃)キギャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
tomyさん、おもしろすぎ~♪(激爆~)

女性もお産のたんびに、恥じらいはどこえやら~
大腸の検査も、自身の尊厳なんて、吹っ飛びますね(笑)
 tomytomy 2015/06/11 20:58
次回の検査は終始、凛々しい表情でのぞみたいですね(笑)
syunfamily 2015/06/10 15:50
うん。
何度やっても~大腸内視鏡検査~~恥ずかしいよね~~(笑)
でも、大腸癌~多いから~しっかり検査して貰って良かったね~。
 tomytomy 2015/06/11 20:58
父親が大腸がんだったし、気を付けたいと思います。
かいけいぱぱ 2015/06/10 16:19
まだまだ未体験の大腸内視鏡検査。
ちょっとひいちゃいます。これは、思考停止どころか
まったく土地勘のない病院でやりたく思いました(^^;
 tomytomy 2015/06/11 20:59
>まったく土地勘のない病院でやりたく思いました(^^;
あはははは。同感ですねえ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする