☆物騒な世の中ですね・・【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆物騒な世の中ですね・・
15年10月29日(木)

☆物騒な世の中ですね・・

< ☆あの頃は…  | ☆えぇっ??@@; >
☆物騒な世の中ですね・・ 画像1
フェイスブックで地元からのお知らせ・・割と近所にて
駐車場に停めておいた車が朝見たら、タイヤとホイルがなくなっていたと言う(・・;)

旦那と同じ車・・もう車体まで行っちゃってるよねー!
旦那にも・・・飲んで代行車で夜中に帰宅はしょっちゅう・・で駐車場に停めないで
うちの前に路駐なんかしていたら「やられるよ!」と釘を刺しましたわ(-_-;)

昨日会社の若い男の子が、朝起きたら自宅のガレージに停めておいたバイクがないと!@@;
自宅内だしガレージだしと、ガレージの鍵もかけずにバイクのキーもつけっぱなしだったとか?
まさか夜中に人んちのガレージを「ガラガラ」って開けて、盗む奴もいないでしょ♪

たかをくくっていた・・その「まさか!」が?!

今朝その彼に会いましたが、可哀想で声もかけれなかったです

皆さんも気を付けてくださいね

年末に向けて盗難やら詐欺やらが増えるみたいです

わが家も玄関の鍵とかあんまり神経質じゃないけど、先日玄関の前に
チョークで「×××」と変な暗号?が・・・@@;子供のイタズラ書きかもですが

もしや「狙われてる?」
と今更ながらマメに玄関の鍵をするようになったら

帰宅した家族から【なんで鍵かけるのよー!】ってブーイングが:-)

いつもの『あけっぴろげ』を直すのには結構な時間がかかりそぅ・・(笑)


【記録グラフ】
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
30回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
taka* 2015/10/29 10:10
もう30年も前になりますが、とある日本海側の役場の駐車場に夜間止めていた同僚のフェアレディの、当時30万円くらいはするマグネシウムのホイールがタイヤごと盗まれました。同じように車体はブロックで受けてありました。彼はその後、キー付きのホイールボルトに交換しましたよ。
手口は昔から変わらないようですが、こんな手間をかけて盗むって一体・・・ねぇ。気を付けて下さいね!
 きこたん 2015/10/29 14:44
当時で30万!!えれー大出費で、大災難でしたね(・・;)
最近では重機も夜中盗まれて、即海外って盗難も?
いまどきは重機にもGPSつけてるけど、既に海の上ってパターンも多いみたいです

多分犯人は外国人ではなかろうかと・・?
milosilo21 2015/10/29 10:16
それでは 盗難報告を
もう かなり前に成りますが ジムのロッカーに お財布ごと入れてて
その時は 偶々  4万円位入ってて マサカ 中まで見る人も居ないだろうと
が 中まで見て 盗んでいかれました それから 気を付ける様にしました
お互いに 気をつけましょう ☆
 きこたん 2015/10/29 14:46
えー?ジムのロッカー鍵ついえなかったのかな・・?
まさかそこまでやらないでしょう。。ってのが
本当にあるんですね・・やだやだ・・

私もJマートでお財布すられた事あります
中身よりも、その財布が父からのプレゼントだったので
そっちの方がショックでした(-_-;)
バービィーちゃん 2015/10/29 10:44
そんな都会に住んでて、
鍵をかけないことに驚き^^;
うちは、寝るときぐらいしか鍵をかけないけどね^ ^
駅の近くの人は、自転車を盗まれたりしているみたい。
やだね〜
 きこたん 2015/10/29 14:49
そんな都会でもないけどねー(笑)
でもうちの方は行き止まりだし、怪しい人がいたすぐにわかる
と言っても昼間は誰もいないしね(^_^;)

あ!ロシア人?って前聞いたよねー
ロシアまで行っちゃ「防犯登録」も意味ないよね・・
audrey 2015/10/29 11:55
盗難警報器つけた方がいいよ。
今、見せかけだけの安いやつがあってついているだけで
とりあえずあきらめてもらうって仕組みらしい。
自宅の駐車場ならリスクは低いかもだけど
タイヤ、持っていかれたら最悪だもんね、、、
 きこたん 2015/10/29 14:55
あのピーピー鳴るやつ・・?
旦那に提案してみよう(^^)/
自宅の駐車場って行ってもオープンだし・・下手すりゃ窓の鍵もかかってない(笑)
泥棒はいられ放題の無法地帯だな

ちょっと本気で気をつけます^^;
うみのおとこ 2015/10/29 14:29
なんか嫌な出来事ですね~、うちも玄関あけっぱなしの事が多いです。
安心して暮らしたいね~
 きこたん 2015/10/29 14:57
けっこう開けっ放しのうち多いですよね^^;
長野のリンゴ園やってる従姉宅もそうですが・・
庭においといた散水機盗まれたって言ってました

地方ではやっぱりオープンに庭に財産置きっぱなしだもんねー

わが家は外にも中にも財産はないですが・・(笑)
ボンド88 2015/10/29 19:14
都会はやっぱり物騒ですね。
私のお客さんでうちより田舎に住んでいる人があられるのですが、鍵をかけたことがないといっておられました♪
でも泥棒に入られたことがないとも言っておられました。
信じられないでしょう~~~♪
 きこたん 2015/10/30 14:22
ボンドさんちがどの位の田舎だかわからない(笑)
イメージでは「京都」しかないので・・・^^;

田舎は鍵かけないところ多いですよねーでも泥棒にも入られない・・
でも・・財産よりも命狙われたら正直怖いから
やっぱ鍵かけた方がいいよね・・(・・;)
どんぐり27 2015/10/30 04:18
玄関のカギをかけないなんてありえない、、、
でもほとんど路上駐車だから、でも家の前で盗まれる事な稀ね、、、
 きこたん 2015/10/30 14:23
あはは!あんまり気にした事ないから
これから気をつけまーす(^^)/
団塊修ちゃん 2015/10/30 08:22
うちも注意しないと。

チョークで「×××」は、新聞配達の新人のために付けると昔聞いたことがありますがホントかな?
 きこたん 2015/10/30 14:24
色んな説があるよね・・^_^;
うちなんかもしそうだとしたら「×」が書ききれなくなっちゃうかもだー(笑)
ミーシャ☆ 2015/10/30 09:38
えー、怖い(>.<)
自宅のガレージから盗むなんて凶悪すぎる。
うちの近所では、空き巣やひったくりの話をよく聞きます。
ほんと物騒だから、気をつけないといけませんね。

 きこたん 2015/10/30 14:26
ねー怖いね・・
しかもその彼禁煙してまで買ったバイクだったんよーお気の毒過ぎるけど・・(T_T)
空き巣も怖いけど、ひったくりも怖いよね
バイクなんかで引きづられたりしたら・・・@@;
気を付けましょうね♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする