尿蛋白さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年03月08日(火)
何の因果か3.11 |
< マルカンデパートが...
| ここにもクズがいた... >
|
今週金曜日はあの大津波から5年が過ぎます。 先週末からテレビ番組でも津波、地震を扱う番組もどんどん増えてきていますが、それでもまだ忘れられずに取り上げてもらっているだけましかもしれない。 震災後に知り合う事になった大槌町の老夫婦の方をたまに連絡を取って元気でいる様子を聞いてたまには会って話をしに行こうかと思っていたが、旦那さんの方が血管の手術をする事になり、地元の病院では対応困難なために、中央の大きな病院に入院する事になったそうな。 よりによって手術の日が3月11日との事で、これも何かのめぐり合わせなのかもしれないとは考えながらも一年365日もあるのに何故神様はこの日を選んだのだろうかとちょっと複雑な気持ちになりました。 老夫婦には私と似た年齢の子供もいて孫も何人かいるようなのですが、残念ながら同居はしておらず、みな東京方面に居住しているという事でしたので、入院後は私も病院に行って何も手伝いは出来ないでしょうが、話し相手になって少しでも気をまぎらわせて来ようと思います。 その老夫婦の方と震災直後に会って色々話をした時に生きている間にまた温泉にでも行ってゆっくりしてみたいと話していたので、退院後は地元の安い温泉にでも連れて行って養生を兼ねてのんびりとした時間を過ごさせてやろうかと考えています。(自分の親にもそんなことしたこと無いのに妙にこの夫婦の方は気になる存在です。)
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|