打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年06月30日(木)
刺身 |
< 眠いくせに眠れない
| 今年折り返し初日で... >
|
昨日は、東名使って静岡まで往復した、静岡と言っても広くて、静岡駅の南のほうまで行きました。 2時間半で行ってこれましたが、富士から清水片道860円高いけどね、 昨日朝方の夢が、スピードコントロールきかない夢見たので、何か不安でしょ だから東名使った。 11時過ぎに帰ってかみさんといつものように図書館で一時間、昼は蕎麦を食べて帰宅 私は、期日前投票に行き、何時もの町医者に行く。(かみさんは寝ていたなぁ) 期日前投票は結構人がいますね、ご苦労様と声かけて済ませてきました。 若い人がいませんでした、いつもと同じご年配ばかり。(自分のその仲間だからなぁ)
医者から、食事を小さいノートに書いてこの次に持ってくるようにと、血圧をかくノートに 簡単でいいからと指示されて、昨日の昼と夜をかく カラダカラの食事ノートは細かくて面倒になったが、このノートは何を食べたか簡単に書くだけだそうだ。
孫が遊びに気て、かみさんが図書館から借りてきたはたらくくるまのDVDを見たいと すぐ、自分の家に行って観ようとかみさん連れだす 私は、再放送水戸黄門見てから、やっとDVDが動いてデッキの中のHDDに録画してあった、NHKの「美の壺」が録画してあった 題は「刺身」そうなれば、自分も食べたくなり。 一旦オープニングのあのテーマー曲が始まってすぐ一時停止し 歩いてでも行ける近所の食品店に行って刺身買って、さて見始める。 何時もこの食品店は使わないが、刺身がおいしいよって聞いたので(安いし結構でした) 録画、切る包丁の素晴らしい事、盛り付けや、その器 やっぱり一流はすごい。NHKの「美の壺」もさすがとらえ方が上手ですね。 ビールもうまくいただき、早く寝ました。 DVDは、なんか悪いんです、うまく動かない、いたずらしてやと動くが、これじゃ孫が来て観たいと言われてすぐ見れない。 我が家には、DVDはないことにしよう、(実はあること忘れているし、まったく使ったことない) 外付けHDDは、テレビとつなげてかみさん専用HDDで使いこなしていて、文句ない。 テレビのリモコンのボタン、使いこなしているから印刷の文字が消えている テレビが好きなかみさんのご楽品だから、動かなかったらそりゃ大変だ。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|