打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年03月10日(金)
車運転しないで欲しい |
< きのうは寒かった&...
| もう土曜日 >
|
火曜日と昨日は業者回りし電話とDMで終わる。 市内を一日中まわって、ピッタリ100キロ走った、昨日もe-powerノートで回っていたから、疲れない。 火曜日も約90キロ走った、会社の車ですから、ガソリン10リットルいれて返しました。 平均燃費は28~7キロ/ℓ山間部を走ったりしてましたが燃費は良いですね。
叔父のところによって帰宅するが、9月に免許返すと言っていたが、もう車運転はしない方がいいと 親戚や、叔母の病院先の職員からも言われるらしい。私もそう思うが、9月までは車を置いておきたいらしい。 自動車保険は5月で満期ですから、継続しないと万一がもっと怖い、 免許返す9月、保険も解約すれば保険料は戻るから、乗らないかもしれないが、一応叔父さんのプライドを傷つけたくないから 継続手続きを行ってきました。もちろん、私が契約書にサイン代筆はできませんから、ちゃんと叔父に書いてもらうが、 か細く震えるペン先は、体が大きい叔父さんにしては何とも言えない不安が感じる。 『ちょくちょく顔を出さないといけないなぁ』おばさんは入院と言うか施設に入って自宅に帰らない方がいい。 叔父さん一人で心配だが、「自分も施設に入ったら何が楽しいんだ」と先月言っていた。 二人暮らしのふさわしくない大きな家、車いすで出入りできるほどのトイレ、 こんなこと想定していたのかもしれないが、車いす移動すらできない。 この後どうするんだと誰もが言ったが、とうとう現実が来てしまった。 庭は雑草が出始めて、家の周りには趣味なんだろうが、 いろんな道具が散らかっており、家の中は、掃除しているとは言えないかんじです。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|