打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年08月20日(月)
図書館雑誌 |
< 歩いてきた
| 平日休みは病院 >
|
今朝歩いてきました 4時18分の携帯の時計ですから間違いないと思うが、まっくらでした グランドを歩くころだんだん周りが見え始めて来ました 空は曇り、完全に富士山は見えない この明るくなるボリューム調整は実にゆっくりだが、確実に明るくなってきている デジタル出来で無い、ゆっくりと明るくなる・ 映画館の明るくなるよりもっとゆっくりと。 シャワーに入って、 この時間5時20分遠くの山まで見える明るさになる。
お湯が沸いた ちょっと手をはなします 今朝のお茶も実に美味い。普通のお茶葉ですが、これで十分。
昨日は早く起きすぎですね、午後3時ごろから図書館に雑誌を見に行くが、 ちょっと読んでは居眠り、これを何度か繰り返すので、 知り合いに見られたくないから、出てきてしまいました。 デジタル物雑誌や、雑貨の雑誌、パソコン雑誌、車の雑誌、写真の雑誌、料理の雑誌、DIYの雑誌、経済雑誌、新聞、 ここまで見ると半日使いますが、昨日は30分も居れませんでした。 趣味はしっかりとした趣味は無いですが、毎回手にする雑誌は、雑貨もんとパソコンもんですね 新聞は、日経が無いと朝日と読売と、ローカル新聞。 料理は意外でしょ、オレンジページって雑誌ご存知でしょうか、そしてその周辺にある雑誌 経済的にはダイヤモンドとか、その周辺の雑誌、 写真は、アサヒとその周辺の雑誌、車は、だいたいあの類ですよ。
小説ものや、文学物はすぐに読み切れないので、あまり借りませんね。 せんじつ借りた、ネットの事の本は借りてすぐ読み切れたので近くの図書室にすぐ返した。 借りたらすぐ返す私流で、返せないなら借りない。
グタグタ、コメントしましたが、明日かみさんの抗ガン治療で休みとりまして付き合います。 癌センターの図書館で時間潰しますよ。 癌センターの図書館は、置いてある雑誌と本は、また方向が違う。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|