川上村で沢遊び【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>川上村で沢遊び
18年10月31日(水)

川上村で沢遊び

< no title  | 娘帰国 >
久々のプチ遠征。会長の案内で奈良県吉野川上村で沢遊び。スタート時は小雨は降り出して、どうなることやらと思ったが、雨はこの時だけでこの日は曇り時々晴れといったお天気。山はすでに紅葉していて綺麗だ。

ポイントまで一時間もかからない楽々コースって聞いてたが、何の何の。途中結構スリリングがザレ場や岩場もありーので冷や汗かきましたよ。それを越えてしばらく降りると、素晴らしい沢の景色が広がって来た。上流の滝を見学の後、昼食の用意。火を起こし飯盒で飯を炊く。その間、散策したりハンモックに揺られたりと待っている時間も楽しい。何より焚き火の炎を眺めていると心が落ち着く。

飯が炊け、それぞれ持ち寄った食材で早めのランチタイム。会長のポークで豚丼、隊長のおでんに餃子。ご飯も結構旨く炊けていて、うっすらオコゲも旨かった。腹いっぱい食べた後はデザートの焼き芋。

帰りは荷物が軽くなった分、体が重くなって動きが悪い。おかげでしっかり泥尻王子になって戻ったわたしであった(笑)

ムービーもご覧ください。
https://youtu.be/H8Nkr_gBNc4

【記録グラフ】
便通
3回
便通(回) のグラフ
ウォーキング
5km
ウォーキング(km) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
27.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
76.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2018/10/31 06:43
おはよう
ザレ場って何でしょうか?
健康的ですね。うらやましいです
 TK66 2018/10/31 07:09
ザレ場とは砕石の堆積した斜面。がけが崩れて岩石がごろごろしているところ。
「ザレ」より石が大きい、傾斜角が30度以上の急なものを「ガレ」と呼ぶ登山用語。元々は山で働くひとが使っている用語です。
taka* 2018/10/31 10:35
火を熾すところからなんて凝ってますね!
自然の中でのアウトドア、ヒンヤリした時期は焚火を眺めているのが良いですね。
キャンプで(組立て)薪ストーブの経験は何度も有りますが、自宅に暖炉のある生活もしてみたいものです。
 TK66 2018/10/31 19:25
ファイアースティールで火を起こながら、送風機は電動という何か矛盾したような組み合わせ(笑)
でもあの送風機、なかなか優れものなんですよ(^^)d

薪ストーブ、見ているだけでも癒されますよね!
信州の友人宅にあるんですが、日頃のお手入れや定期的なメンテナンス、エントツ掃除など結構手間とお金がいるみたいです。やっぱり金持ちの道楽ですかね(^_^;)
おじまる子 2018/10/31 19:26
山は来春以降の山開きまで行けません。
そう考えると、北海道の登山シーズンって、始まりが遅く、終いが早くて、ゴルフよりもかなり短いんだな~~
山だもの当たり前か(笑)
 TK66 2018/11/01 10:02
こちらでも冬は閉山やアクセス道路が通行禁止になるところはありますが、そうではない山は皆さんアイゼン着けて登っていますよ。金剛山は冬季が一番登山客が多い季節なんです。雪の量はそちらとは比べ物にならないでしょうけど。
チェーンアイゼン着けて雪道をザクザクと歩くのがとても気持ち良いです(^_^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする