Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年11月14日(水)
お大事生活 ゲームが止まらず |
|
< お大事生活 おでん...
| お大事生活 組合オ... >
|
【今朝のBGM】 YOUTUBEで聞いた、玉置浩二の「田園」。 そこから玉置浩二メドレー(YOUTUBEが勝手にかけてくれる)
【当面の方針】 朝、本当はやりたいことが沢山あるが、当面は「片付けもの」と「家計簿」中心とする。 机の上や周辺が書類や封筒だらけになってしまって、らちが明かない。 <今朝 できたこと> 1 リーフファイル(6穴式手帳)を、今年これからと、来年のものにセットする。 2 U-CANの宅建の教材の蓋を開けて、ビニール袋の中の教材を取り出す。
1 リーフファイルは、本当は年末か年始に替えればよいのだが、昨日、アマゾンから届いた箱を開けてしまったので、片付かないから整理した。 なんでアマゾンの箱を開けたかというと、再来年にけっこう年末年始に休日が多いということを、旦那に説明するためだった。 できれば旅行に行きたい。 2 U-CANの宅建教材。昔(2004年頃)の教材を旦那から譲り受けて、ひととおりテキストは読んだのだが、もう十数年経っている。 法律は年々変わるので、そろそろいくらなんでもこれではマズいだろうと、買い直すことにして、発注しておいたものだ。 昔は、DVDが沢山ついてきたので、大きな箱だったが、今は登録してネットの動画を見せる方式になり、箱の高さは半分になった。
今朝は、このくらい。
【夕方~夜】 旦那に本屋に連れて行ってもらう。 金曜日から始まる映画「YUKIGUNI 」の前売り券を買うためだ。 ここは水曜日に、同じ敷地の対面側に、スターバックスができた。 スタバの前は、車が渋滞。交通指導員さんが立っていた。 店の周りを車が半周する。持ち帰りも人気なんだろうね。 店のほうを見ると、ガラスで全面お客さんの様子が見える。田舎らしからぬオシャレな空間がそこに。 お義母さんからおからをもらう。 今日は、色々な食材でごはん。 風呂に入る。 ゲームをずっと夜中1時半までやってしまった。(パズドラ、刀剣、ソリティア、ワンピーストレジャークルーズ)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|