富士を見ながら風呂【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>富士を見ながら風呂
19年12月09日(月)

富士を見ながら風呂

< 結構楽に飲めた  | 久々にお出かけ >
富士を見ながら風呂 画像1
昨日昼ご飯を抜いたので、夜、腹が減ってね
そばの乾麺ゆでたが、ざるから皿にのせてラップしようとたが滑って、蕎麦を床に落とした。
「あ!」つい大きな声を上げてしまいました。
当然今朝は、そのそばをかけそばにして、いただく。

そうそう、4時半すぎたころから、風呂に入りましたが、
風呂の窓を開けると写真の富士山。
富士山見ながら、風呂湯につかりましたよ。
体洗うには、寒いので窓を閉めましたが、
何と綺麗な夕日見ながらのひと時だったです。

コメント
TK66 2019/12/09 07:04
富士山を眺めての朝風呂!
本物の富士山ですよ。贅沢ですねー!
羨ましい限りです(^o^)
 打ち水 2019/12/09 07:25
16時半過ぎと打てばよかったですね、
夕日に当たった富士山の雪が黄金色です
おじまる子 2019/12/09 07:07
風呂の窓から富士山が眺められるなんて!
隣の家の壁しか見えない我が家とは、まさに月とすっぽん!
至福の時ですね。
 打ち水 2019/12/09 07:29
イイでしょう。
自己満足ですよ。
焼きそば美味しかったですか?
たわし68 2019/12/09 07:41
>風呂の窓を開けると写真の富士山。
最高ですね!!!!!
 打ち水 2019/12/09 07:58
良い一時でしたが、
そばを落としたことが猛反省です
ラップを切ろうとして皿を斜めにしてしまったんです。
megulalala 2019/12/09 12:34
昔の銭湯に富士山の絵とかありましたよね!?

あれがリアルでできるなんて凄い。
しかも
なんとまぁ綺麗なこと。
鎌倉の帰りに
飛行機から
雲の上に顔だす富士山見たとき
なんとも言えない感動を覚えたこと思い出しました。
 打ち水 2019/12/10 05:30
銭湯通い、昔よく行きました。
子供のころでしたね、その銭湯はとっくに壊されてます

富士山は心の何だろうなぁ?
みたお 2019/12/09 14:21
本当に…リアル銭湯富士な訳ですね~♪
贅沢だなぁ…
岩手の家の風呂から見える景色は…雑木林…(笑)
山も何も見えませんよ~(^^;
でも、ビルを見ながら入るよりよっぽど良いですがね…
 打ち水 2019/12/10 05:34
窓開けて風呂につかることは、本当に幸せですよ。
田舎ですからね。
mommomo 2019/12/09 18:36
お風呂場の窓が富士山を向いてるなんて、、、*。・+(人*´∀`)+・。*

あえてそう設計したのですか?
 打ち水 2019/12/10 05:36
多少設計の時考えました、地の形で、これ以上は振れないので、上出来ですよ。
今度は風呂で写真撮ってみますね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする