センサーライト【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>センサーライト
20年12月04日(金)

センサーライト

< no title  | 地元にご恩返し >
またまた久し振りの更新や(苦笑)

昨日も帰宅は8時を回ってました。
今日行けば休みなので頑張ります。
単身の悲しさで、社宅に帰り着くと玄関が暗く、引戸の鍵穴を探すのに難儀してます。
イライラするし、余計に哀愁が漂うので、ネットで安いセンサーライトを買いました。
これを取り付ければスムーズに開けられるわい!
……防水のことは何も考えてなかった…
明らかに室内用って感じで、全く防水面は考慮されてない!
あちゃー凹
取り敢えず取り付けて見るが、この先風雨にさらされて、いつまで持つものやら…
安物と割り切り1年持ってくれりゃ御の字かな~
1280円。



【記録グラフ】
万歩計
4772歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
megulalala 2020/12/04 07:23
我が家は玄関の電球をセンサータイプにしてて
帰宅して鍵を開けるころには
明るくなり
黒~い影が行ったり来たり…にゃ~にゃ~(笑)
猫でも反応してくれて助かりますが
知らない人がみたらホラー(笑)
体調、大丈夫でしょうか?
お休みはゆっくり休んでくださいね!!
 おじまる子 2020/12/04 07:40
安物買いの銭失い…
電池の寿命より本体が先にイカれそう(^^;
打ち水 2020/12/04 07:35
買っちゃってから、気が付くことあるよ。(私はあわてんぼうデス)
暗い部屋(社宅自宅)に帰るって、気持ちなんとなく分かるよ
自分の家に行けば、奥さん娘さんがいる明るい家があるのにね。
温かいもの食べて、体芯から温めようというしかない。
頑張れ、定年がもうじきお迎えに来ます。
 おじまる子 2020/12/04 07:43
定年後も稼がないとならんからエンドレスさ!
家の中も冷えきって寒いが、厚着して乗り切るよ。
みたお 2020/12/04 12:54
透明カバーが売ってると思うのでかぶせたらどうですか?
外壁用両面テープでつければバッチリ!
でなかったら2Lのペットボトルをカットして付けても良いし。
アイデア次第で何とでもなりますよ~♪
 おじまる子 2020/12/04 20:26
透明カバー…
なるほど…見た目を気にしなけりゃ、ジプロックみたいな袋に入れても良いか!?
TK66 2020/12/04 15:38
それはやっぱり室外用を買って、今のは室内で使えば良いのでは?
 おじまる子 2020/12/04 20:28
壊れても送料込み1280円なんで、惜しくはないんですけどね(^^;
小雑把 2020/12/05 04:40
うちはマンションだから大丈夫だけど、ゴミ置き場の鍵穴が夜見えなくて困るんで、100均のキーホルダー型の小型ライトを買いましたよ。
 おじまる子 2020/12/05 07:35
その手があったか!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする