manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年03月20日(土)
まさか・・・ |
< 私はこれがありがた...
| 寂しい春 >
|
東急ハンズ池袋店が9月で閉店とのこと。 その店はサンシャイン60通りというとても賑やかな通りにあるが コロナの影響か昨年から今年にかけて大きな店が次々閉店した。 通常であればすぐに次のテナントが決まるらしいが 今はそうはいかないようで・・・ 家賃も高いし新型コロナの見通しもつかないから仕方ないのだろう。
東京に出てきて30年以上経つが 来てからすぐ東急ハンズに行ったことを覚えている。 8階建てビルの上階から徐々に降りながら回るのが好きだった。 子どもたちもよく連れて行った。 今もよく行く。 うちの近くの大きな文具店が閉店して万年筆やカートリッジを買うのにちょうどよかった。 通販では質感とかわかりにくいからありがたかったのに。 息子の好きなフィギュアも種類が豊富で助かっていた。
向かいにある大きい牛めしの松屋も閉店したし 賑やかだったゲームセンターなどいろいろ閉店、寂しくなった。 今後あの通りは、どうなってしまうのだろうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちの実家の方で老舗旅館の娘さんが通っていたイメージのある 名門女子校の小学校が閉鎖するというニュースを聞いた。 中学校と高校は継続するらしいが何があったのか? 名門校でも少子化でなかなか大変なのだろうが これも寂しい話だ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|