小さな幸せPart2?【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>小さな幸せPart2?
25年04月15日(火)

小さな幸せPart2?

< 苦手  | どうしてますか >
小さな幸せPart2? 画像1
別のお店で別の物を買ったのに合計金額が同じ。
家計簿付ける時に気が付いたのも前回と一緒。

ちょっと嬉しい(笑)
。。。。。
自分は幸せと思っている人って
その人が他の人より良い事ばかり起きるんではなく
ちょっとしたことを喜んだり
マイナスのことがあっても
切り替えがうまかったりするのでは?と思う。

能天気?とも思うが何か違う気がする。
うまく言えないんだけど辛いことも辛いと思わず
笑える、のも少し違うと思う。
辛いは辛い、悲しいは悲しいで感情を感じ切り
しかし引き摺らないことが大切なのではないか?
思い出したとしても苦しみはその時のみで早くに日常に戻れる。
なかなか難しいんだけれど。

。。。。。。
メンタルケアアドバイザーの勉強も進み
後は資格証書をいただくのみになったが
やはりまだまだ足りない。
心理学ももっとやりたいし
障害者や高齢者福祉も学びたい。


コメント
打ち水 2025/04/15 07:17
そうか、こんなことがうれしい  ポジティブでいいじゃないか  さっそく私も、今写真載せてよ 
 manakei 2025/04/15 07:26
こんな小さい幸せも数が多ければ最高の幸せより幸せさ!
って何かの小説?漫画?にあったような。
おじまる子 2025/04/15 17:30
わたしの好きな数字は「4」です
4日、14、24日とか、4時、44分とかテンション↑↑
幸せの「し」とは思ったことなかった…笑笑!
 manakei 2025/04/15 17:38
おお!幸せの「し(4)」ですね!
私も好きです!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする