PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年02月01日(火)
今日から2月。 |
< no title
| no title >
|
早いもので2月に入りましたねー
先週の初めに左脇の下に痛みがあったと書きましたが 翌日心配なので病院行きました。 もしかしたら帯状疱疹の可能性もあるかもしれないので 疱疹がもし出てきたらすぐに来てくださいと言われ 念のため、痛み止めと胃薬処方してもらいました。 あれから痛みも疱疹もなく、何の痛みだったんだろうって感じです。
ちょうど今月中旬、婦人科の定期検診があるので、長いことしてなかった 乳がん検診と定期的にしている子宮がん検診の予約を追加してもらうことにしました。 脇の下っていうのも怖いし検査して心配なければ安心だし 不安要素を減らすことにしました。
日曜日、ダンナさんがキッチンの水栓を引き出しシャワー式に取り換えてくれました。 ずーっとYouTubeでキッチンリセット動画を見ていてほとんどの家庭で 引き出しシャワー式のキッチン水栓が使用されていました。
ウチのは昔からあるタイプの固定式の水栓でホームセンターなどで市販されている シャワー切替ができるものを蛇口の先につけていました。 見ていて便利そうだなぁと思いネットで調べてみたらお値段も手ごろで 取り替えることにしました。商品だけ選びネットで安い所で購入し ダンナさんが取り換え工事してくれました。 快適ですよー 蛇口部分が引き出せるからシンクの端から端まで 流せるしホットプレートを洗うときにも便利です(^^♪
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|