PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年08月02日(火)
無印良品のとりこ |
< no title
| no title >
|
次男としょっちゅう無印に行くようになってから 我が家には無印のものが増えてきました。 って言っても主にキッチン用品ですが・・・ 収納系は買うことはあまりないです。ボックスとかも気にはなりますが 過去に購入している100均ボックスで十分賄えているので手は出しません。
台所用ふきんとか、あの黒いキッチン用スプーンの大・小 蓋つきのステンレスマグ、フェイスタオル、おやすみ用フレグランス(スプレー・ロールオン) など無印化していってます。 昨日はとうとう耐熱用のガラス急須買いました。 今まで100均の急須使ってましたが1人で使うのにはいいのですが 家族全員で使うときには茶葉もたくさんいるし、すぐにお茶が無くなり何度もポットに往復で 入れに行かなければいけないという面倒くささもあり、思い切って買ってみることにしました。 使ってみたらいい感じ♪
YouTubeで無印の製品の紹介をしてくれている人もいて動画がupされるとチェックしてます。 カレーとかバウムクーヘンとかスープなども買ったりしてます。 次男は最近手作りナンにハマってしまい無印に行くと必ず買うようになってしまいました^^ 今はあそこが私にとってパラダイスです(^^♪
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|