無印良品のとりこ【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>無印良品のとりこ
22年08月02日(火)

無印良品のとりこ

< no title  | no title >
次男としょっちゅう無印に行くようになってから
我が家には無印のものが増えてきました。
って言っても主にキッチン用品ですが・・・
収納系は買うことはあまりないです。ボックスとかも気にはなりますが
過去に購入している100均ボックスで十分賄えているので手は出しません。

台所用ふきんとか、あの黒いキッチン用スプーンの大・小
蓋つきのステンレスマグ、フェイスタオル、おやすみ用フレグランス(スプレー・ロールオン)
など無印化していってます。
昨日はとうとう耐熱用のガラス急須買いました。
今まで100均の急須使ってましたが1人で使うのにはいいのですが
家族全員で使うときには茶葉もたくさんいるし、すぐにお茶が無くなり何度もポットに往復で
入れに行かなければいけないという面倒くささもあり、思い切って買ってみることにしました。
使ってみたらいい感じ♪

YouTubeで無印の製品の紹介をしてくれている人もいて動画がupされるとチェックしてます。
カレーとかバウムクーヘンとかスープなども買ったりしてます。
次男は最近手作りナンにハマってしまい無印に行くと必ず買うようになってしまいました^^
今はあそこが私にとってパラダイスです(^^♪



【記録グラフ】
体年齢
64
体年齢() のグラフ
筋肉量
41.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
9.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
28.9
BMI() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1335kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
41.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
74.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
megulalala 2022/08/02 13:36
ナンとバターカレー、とにかく手軽で美味しいですよ!
私も大好き!お菓子も大好き!!
昔はインテリアも無印で揃えたい!と思いましたが
今はナチュラルよりちょっとヴィンテージ趣向になったので
家具は買いませんが…
 PONPY 2022/08/06 13:46
次男がとにかくハマってしまってます。 バターカレー、ご飯で食べるとなんだかなぁって
感じでしたが、今日味見させてもらってやっぱりナンで食べるほうがおいしいかなって
思ってしまいました。無印ハマりましたねー
少し距離はあるのですが近くにある無印より大きいので種類も豊富です。
色々買いたくなってしまいますねー^^
mommomo 2022/08/02 15:43
どうせ買うならと、アプリで10%オフになる時に覗くかなぁ。   ヾ(・・;)

今オススメは、https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344500521
100均のはすぐボロボロになってしまったけど、これはかなり丈夫。
手を洗う回数が増えて、ハンカチがびっしょりになるのが嫌で買ったけど、
今は顔の汗を押さえるのに使ってます。
不思議とファンデーションが落ちません。   (≧∇≦)b
 PONPY 2022/08/06 13:47
そうなんですかー momoさんのお気に入りなんですね^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする