TackMieさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年04月03日(月)
坂本龍一亡くなる |
|
< 寝不足とサイクリン...
| 小銭がないのでおや... >
|
坂本龍一亡くなる。
高橋幸宏の時は大変ショックだったが 坂本さんはガンを公表されていて、 且つちょくちょく経過報告があったし 「12」を発表しているときに、もうね 終活しているんだなってわかっていたから 亡くなっても、ああそうなのかと割とすんなり受け止められた。 悲しいしショックなのは間違いないけどね。 何日も考えてしまうほどのショックではない。
前の高橋幸宏さんのときにも書いたけれど YMOの東風、ライディーン、テクノポリス等を聞かなければ たぶん作曲をはじめなかった。 ああいう曲を書きたい、っていうのが一番の目標だったしね。 YMOとアウトラン、スペースハリアー等のSEGAサウンドがあったから 作曲に進んだっていうのは間違いない。
坂本さんで一番好きだったのは何かなぁ。YMOだったらテクノポリスと東風 映画音楽だとシェルタリング・スカイとラストエンペラーになるのかなぁ。 黄土高原は初期はカシオのサックスみたいなやつ、後にアカイのリリコンでよく吹いていた。 とにかく影響大きかったな。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|