MLBワールドシリーズ5戦目、ドジャース優勝【TackMieさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TackMieさんのトップページ>記録ノートを見る>MLBワールドシリーズ5戦目、ドジャース優勝
24年10月31日(木)

MLBワールドシリーズ5戦目、ドジャース優勝

< MLBワールドシリ...
先発はフラハティとコール。初戦と同じ顔合わせになる。

初回のドジャースは3者凡退、コール好調に見える。
裏のドジャースはソトを1塁においてジャッジのホームラン。
昨日のヒットが呼んだホームランだろうね。
もうジャッジ波に乗ったんじゃないだろうか。
続くチザムJrもホームラン。フラハティ2回持たず。
2回はバデューゴ、3回はスタントンと昨日打たれている面子に打たれている。

ここまでで5−0、MLBアプリの通知でこりゃ駄目だろうなと。

そしたら5回にドジャース猛追。
下位からのヒットとエラーから、ベッツ、フリーマン、テオスカーさんの連打で一挙5点。
これで試合が振り出しに。ただ、ドジャースはピッチャーたくさん使っているので終盤どうなるかなー。

6回、ソト、ジャッジのファーボールからチザムJrのゴロの間に1、3塁。
スタントンの犠牲フライで1点追加。

8回にドジャースは下位が打ったり四球で塁を埋め、ラックスが犠牲フライ。
大谷が守備妨害で出塁し、ベッツの犠牲フライ。そつがない攻撃で勝ち越し。

ここまでピッチャー出しすぎている。
フラーティ、バンダ、ブレイシア、コペック、ベシア、グラテオル、トライネン。
もう残りのピッチャーがいない。
昨日打たれているハニュエルとかハドソンでどうすんのかなーって思ったら、
まさかの先発ビューラーだもんなぁ。
苦肉の策だとは思うが、これで9回を締めてゲームセット。

いやー、長かった。ソトとスタントンが当たっていただけに、
ジャッジが打っていたらなぁっていう試合ばかりだった。
ドジャースを応援している方としては助かったが、ヤンキースファンは参っただろうなぁ。
恐らくレギュラーシーズンMVPはジャッジになるだろうから期待大きかったのに。
もう少しだけ当たり出すのが早かったらなぁ、ってみんな思ったろうね。

いやー、今シーズンはみんな頑張って勝ったという印象が強い。
大谷ももちろん頑張ったんだけれど、4−5月など全然打てなかったし。
ピッチャーはグラスナウ、カーショウ、山本、ストーン、フィリップス、ケリー、ミラー、
この辺りみんな故障だからね。
バッターだってベッツ、フリーマン、マンシーとかいない時期あったし。

オールスター明けにエドマンとかさ、
フラハティとかいなかったら終わってたと思う。
キケのメガネとかさw

だから喜びひとしおっていう風に感じるんだと思うわ。
来年もまた応援するぞ!

【記録グラフ】
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする