TackMieさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年10月21日(月)
MLB、NLCSメッツ対ドジャース6戦目 |
< MLB、ALCSヤ...
| 帰りがけに雨 >
|
5-10でドジャースが勝ち、ナショナルリーグ制覇。
初回エラーがらみで1点取られたし、 今日はブルペンデーなのでどうなることかと。 前回やられた左手変則投手のマナエアだったし。
しかし、1回裏すぐに大谷・テオスカーさんの連打で逆転。
後の回はエドマン、スミスのホームラン。 大谷ファーボールからのベッツ、テオスカーのタイムリー小刻みに点数を上げた。
メッツは離されちゃ敗退が決まっちゃう背水の陣なので 途中抑えのディアスと千賀出したけど、 千賀打たれちゃったしなぁ。
メッツも何だかんだ5点入れたものの、 常に後手後手で一度も逆転することはなく。 終わってみれば5-10。 ドジャースはみんながそれぞれの役割を果たして勝利したという感じで、 悪くない勝ち方だったと思う。当たりの出なかったテオスカーさんも打ったし。
これでようやくナショナルリーグ制覇。長かったような、短かったような。
ベッツの骨折欠場、フリーマンがお子さんの病気で一時離脱。 マンシーも欠場期間あったな。 ピッチャーはもっと大変。 グラスナウの故障離脱、ストーン、ミラーも駄目。 山本も故障離脱。カーショーは何を言わんやという感じだったし。
途中でエドマンやコーペックが入ってきて、 本当にチームが助かった。 エドマンのCSでのMVPっていうのはわかるなぁ。 キケの眼鏡も大きかったw
大谷は打者専念で最高のシーズンを送り、50-50達成して、 恐らくMVP取るはず(満票かはわからんけど)。 投手リハビリ中、結婚、水原一平賭博事件と色々あったが、 こんな状態で結果残すのはすごいよ。ユニコーンって呼ばれるのも納得だ。
ワールドシリーズはドジャースとヤンキース。 東西の巨大フランチャイズ、MVP対決と、今から楽しみだ。 もっとも、大谷とジャッジは徹底マークされるから、それ以外が活躍すると思うw
予想どうなるかって、全くわからない。 一方的になりそうな気もするし、4-3までもつれるかも。 どちらが勝つかっていうのも全然わからんなぁ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|