遂にコロナ感染【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>遂にコロナ感染
23年08月22日(火)

遂にコロナ感染

< no title  | 臨時休業1日目 >
先週月曜日に孫がコロナ感染という診断で、その日はヨメさんが娘と孫を送って来た。もしかしたら我々夫婦も感染しているかもと、念のため毎日熱を測っていたが全く異常なかった。孫もすっかり良くなって、土曜の夜娘が家族でやって来て一泊し、翌日地蔵盆へ行って帰って行った。
その日の朝、どうもクシャミが出たが、いつものことなのでそんなに気にしていなかった。土曜夜が気温低下していたので、また温暖差アレルギーだと思っていたが、身体が非常に怠く早く寝たが、怠さは2日目も取れない。ヨメさんも喉の調子が悪く咳と鼻水が出ると言っている。
熱は1日目37.1℃ 2日目は35.5℃

調べてみるとコロナ潜伏期間はオミクロンだと2〜3日だがその他の株は4〜5日が多いそう。5日目は調子の悪くなった日曜日だから一致する。まずコロナと思って間違いないだろう。ワクチン5回目を打ったのは去年11月末。既に9ヶ月を過ぎて効力を失っている。

今日は定休日で昼まで寝床にいたが倦怠感は取れず。家にいるなら店のワックス掛けでもと思っていたが、35℃を超える暑さの中でこんな身体では無理だ。今日は部屋に缶詰だ。

ヨメさんと相談して明日から金曜日まで3日間臨時休業することにした。普段休むことにいつも猛反対する彼女から言い出したので、大分辛いのだろう。予約は知り合いの2件だけで連絡して延期にして貰ったし、業者にも注文キャンセルを入れておいた。食べ物はご近所さんが買って来てくれるとのこと。

わたしの症状は倦怠感と微熱。先程測ると71.5℃。症状としては今のところ軽症だ。食べ物の味が最初やや薄く感じるが、食べていく内に味覚が戻る。外は先程雨が降って雷も鳴っていた。

とにかく今は身体を休めること。店の冷蔵庫にある材料や半製品は処分することになるので金曜日は仕込みの仕事が多い。それまでに治ってくれれば良いのだが。

【記録グラフ】
便通
1回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
2
体調の良さ(5段階)() のグラフ
 
コメント
みたお 2023/08/22 17:36
あら~…
それは大変ですね…
一日も早いご回復をお祈りしております。
>先程測ると71.5℃。
71.5℃?
 TK66 2023/08/22 18:16
ツッコミありがとうございます
37.5の間違いです。
面倒くさいのでそのままにしときます!
おじまる子 2023/08/22 17:44
ようこそ!コロナ倶楽部へ(大晦日に入会した者より)
TKさんも私のように大したことないと良いけど…
お大事に。
 TK66 2023/08/22 18:20
ワクチンの効果は無くなっていますからね
依然として倦怠感、微熱が続いています。
寝ようとするのですが、寝過ぎていて眠れません。
打ち水 2023/08/23 08:02
仲間になったようですね
2かもすれば、けろっとします 
私は、ワクチン打ってきた甲斐で、軽く済みましたよ
TK66さん、大丈夫
 TK66 2023/08/23 18:53
昨日は微熱のみでしたが、今日は38.8℃まで上がって
咳が出始めました。
6回目接種、無理してでも打っておくべきでした
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする