時代劇週間【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>時代劇週間
24年05月25日(土)

時代劇週間

< 健康診断からの…  | 老舗喫茶店 >
特別時代劇ファンってこともないが、今週末は時代劇三昧と洒落込もうぞ。
本日の映画は「碁盤斬り」。
主役の草薙君より仇役の斎藤工の方が渋かったけど、なかなか面白かった!
隣の女性、持ち込み禁止の袋菓子をポリポリ食べた挙げ句、袋を捨てて行きやがった凹
敢えて「このブスが!(性格)」と言わせていただこう…
明日は「鬼平犯科帳 決闘」を観る予定。
我々世代で火付け盗賊改め"鬼の平蔵"と言えば中村吉右衛門なんだけど、今回の劇場版は十代目・松本幸四郎、その青年役を息子でもある八代目・市川染五郎が演じる。
奥方役に仙道敦子というのが懐かしいじゃないか!
楽しみ~



【記録グラフ】
万歩計
4959歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
打ち水 2024/05/25 17:54
NHKで、”雲切”を見ていたが、最近やらないなぁ
水戸黄門何度見ても私は好きだな。そう、爺です。
 おじまる子 2024/05/25 18:51
典型的な爺とお見受けします!
みたお 2024/05/25 19:36
ワシも昔に比べ時代劇を観る様になったなぁ…
とは言っても映画とコミックだが…
テレビは昔、テレビ東京(そちらの放送局は知らんけど)でやってた12時間の時代劇を
何回か途中まで観たけど…さすがに12時間はキツイ…
最近では永井義男の「いちげき」が面白かった。
NHKでドラマ化されてちょっと見たけど、コミックには勝てないなぁ(^^;
そうそう、「十三人の刺客」も面白かった稲垣吾郎がなかなか良かった!
 おじまる子 2024/05/25 20:20
そう言ゃ、テレビ東京の12時間もの時代劇ありましたね-!長過ぎて観なかったけど(笑)
昔も今も長いものは苦手なのよ(爆)
長くて許せるのは女性の黒髪だけね!
あと、年末にやるニ夜連続の時代劇(必ず主題歌は堀内孝雄だったような…)とかさ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする