TK66さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年12月01日(日)
Alipay+ |
< no title
| no title >
|
|
うちのお店にも外国人のお客さんは来られるが、皆さん日本に住まわれていたり帰化されているひとがほとんど。夏場は時々ホストファミリーに連れられて留学生が来るぐらいで、大阪の繁華街や観光地と比べればほぼインバウンドはないが、今度PayPayが提携したAlipay支付宝(ジーフーバオ) のサービスAlipay+が使えるようになり、これで10ヵ国18の海外キャッシュレス決済が利用出来ることになった。
一応レジ前のPOPやQRコードを置いてみたが、ふと思い出したのは尼崎のコストコ。
混雑しているレジの行列の中で中国訛りの大声で怒りをぶちまけていた30代ぐらいの女性のこと。彼女の前には2人の若い男女スタッフが立ったまま黙って聞いている。何が原因なのか知るよしもないが、店側が何も言わないところを見ると不手際があったに違いないだろうが、それにしても大きな声。わたしが支払いを終え店を出るときもまだ女性の声は聞こえていた。
それを思い出していると、脳裏に外国人に叱責されて佇んでいる自分の姿が浮かんで来た。POPやQRはすぐ外せるようにしておこう
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|