「通常日記」「食事の記録」「睡眠の記録」「食事の記録、運動の記録、食事の記録」 ~TK66さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る

TK66さんの2024年05月の記録ノート

誰が興味あんねん

05月30日(木)
新しいショーケース、ケーキの並べ方はどうだ?お皿はどれにしよう?などあれこれ言いながらも、曇りのないガラス、静かな音、明るい照明に感激しているが、お客さんにとってはケーキ屋のショーケースなんてあって当たり前のものだろう。女性客の何人かは変化に気付いたようだが、年配男性は毎日来ていても、まず視点がそこに行かないので当然気付くわけもない。興味ないひとに興味持てというのは無理なこと。そういえば車を買い替...
コメント(4)  続きを読む

ショーケース台下冷蔵庫入れ替え

05月29日(水)
ショーケースと台下冷蔵庫の搬入作業、無事終了。少し思わぬ誤算はあったものの、今後修正しながらも

お客様には「ちょっと変えてみました」って、何の苦労もなくやっています的な顔して説明しておくことにしよう。

何故かこういう時に限って働き者の親父の霊がわたしに降りてきて、待ち時間が勿体なくてお店のワックス掛けをしてしまった。
...
コメント(6)  続きを読む

no title

05月26日(日)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月25日(土)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月24日(金)
コメント(0)  続きを読む

回復

05月23日(木)
熱は結局また1日で平熱に戻った。
便も普通に出ていて、どうやら治ったようだ。
診療所すぐ行ったからか、どうかはわからないが
去年からずっとこのパターンだ。

息子の嫁と孫2人が食中毒になっていた。この日曜日に、市の催しでだんじりを見学しに行ったときに買った焼きそばを ...
コメント(6)  続きを読む

まさかの熱

05月21日(火)
娘は自宅近く産婦人科にお世話になるようで
ヨメさんが娘の検診のため、昨夜から娘自宅へ泊まり込みで行った。

休日の食事は自分ですることになっていた。と言っても、5食分を考えるのは無理なので、とりあえず夜と朝の分だけ買って来た。
鶏のセセリをガーリック風味のシーズリングにまぶして焼いたが、少し焼きが足りない?
夜中2時頃急にしんどくなって起きたが、嘔吐することはなかった。
コメント(4)  続きを読む

久しぶりの日記

05月20日(月)
先週の休みは母を連れて泉佐野漁港のあおぞら市場にあるシーフードレストラン「イエローシュリンプ」へ行って、市場でイワシとエビを買って2日遅れの母の日のお祝いだった。

母の日は店が忙しく今年最高の売り上げだったが、決して一喜一憂はしない。何故ならその翌週日曜の昨日は、日曜日今年最低の売り上げだから。

先週から娘が孫娘と定期検診で帰って来ていて、どうやらわたしにとって四人目の孫を身ごもっている。休憩...
コメント(8)  続きを読む

no title

05月19日(日)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月17日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月16日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月15日(水)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月13日(月)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月11日(土)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月10日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月09日(木)
コメント(0)  続きを読む

なるかわ園地で山野草&酒盛り

05月08日(水)
先週と同じく、雨予報だった7日昼前には上がる予報に変わり、HE〜TOMO4名で東大阪市のなるかわ園地に行って来た。
登山道はいくつもあり、整備された「らくらく登山道」もあるが、なるかわ谷コースと石だたみの路の自然の中で、山野草花を見ながら登った。これがなかなか本格的な登山で、登山靴ではなくウォーキングシューズで来てしまったことを後悔した。それでも道沿いにギンランやキンラン、ホタルカズラ、食虫植物で...
コメント(6)  続きを読む

no title

05月06日(月)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月05日(日)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月04日(土)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月03日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月02日(木)
コメント(0)  続きを読む

わらび採り&BBQ

05月01日(水)
2024/04/30
山の会4名で岩湧山。
高確率の雨の火曜日。今回も長期予報では雨だったので、お昼の飲み会だけの予定だったが、予報が雨から曇りに変わり登山決行。
目的は山頂のワラビ。去年も同じ頃、師匠と姉さんにご指導して貰いすっかりハマって、今年も楽しみにしていたのだった。
登りは急坂の道。途中から小雨が降り出して傘をさして登る。久しぶりの山なので身体が重い。ヒィヒィ言いながらも山頂到着。このお...
コメント(6)  続きを読む