catyanさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年10月23日(火)
八重。 |
< 好きこそ物の上手な...
| 地球の憂鬱。 >
|
|
【其の二十七.】(No.47) 詠み人:恵慶 法師
八重むぐら しげれる宿の さびしきに
人こそ見えね 秋は来にけり
(ヤエムグラ シゲレルヤドノ サビシキニ ヒトコソミエネ アキハキニケリ)
[ギミック] 特にナスww
[通釈]
八重葎が生い茂ってしまっている、このような寂しい住まいに
人でこそ訪ねては来ないが、秋だけは今年も訪れるのだなぁ...
----- おまけ&キャチ的☆解釈 -----
作者(ボウズ♪)が、河原院*にて詠んだモノ。*河原左大臣⇒【其の十七.】の別荘。
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20071002_iqg3.html
八重葎(画像2)っちゅうのは、まぁ雑草でございますゎ。
(小っさな白い花が咲くとケッコーかゎゆぃですぞ。)
雑草が生い茂ってる=手入れがされていない=何年も人が訪れてない、つぅことすな。
かつての豪華な庭園が時代に忘れ去られて荒廃してしまった儚さと寂しさ。
「何が別荘ぢゃ~、これぢゃ廃園ですょ...(/_;)」 …とな。
自然の神々しさを以って、人間の愚かさを際立てておりまする。
坊主っちゅうのは、人の世を憂うのが得意ですょなぁ...世捨て人ダケにww
まったくもって、ネクラ&ヲタク&ヒキコモリ...?
え?ナゼ坊主にそないに厳しいか、って?
・・・なんか、そぅ。・・・自分を見てるょうでww(-_-;)
・・・イト、セツナシ。
(ノコリ73。 最近日記サボるせぃか、ブラインドタッチがおぼつかないょぅww)
↓↓ キャチ的☆小倉百人一首 ◆◆◆ もくじ ◆◆◆ へGO ↓↓
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20070708_iqg3.html
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|