またやっちゃったよぉ…【サボテンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>サボテンさんのトップページ>記録ノートを見る>またやっちゃったよぉ…
08年01月10日(木)

またやっちゃったよぉ…

< no title  | no title >
また夜更かししてしまいました。
しかも4時まで。

ちゃんと午前中には起きられるんですが、
夕方眠くなって寝ちゃう…。

もう布団に入るのやだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
寝たくない。ずっと起きてたい。
でも、眠い。

どうしたらいいんだろう。
っていうか明日の通院日で、
先生にどう申し開きをすればいいのか…。

先生が怖いよ…。

【記録グラフ】
睡眠時間
9時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
まっつん 2008/01/10 20:31
サボテンさんの悩みはおいらが考えるよりも
ずっとずっと大変なのかもしれないけど…。

寝る時刻、早めにしよう、と思うことはいいことだけど、
おいらは「眠くなったら寝る」という感じです。
で、夕方とか少し横になったりしてるよん。

お昼に起きてる時にも、仕事のように考えて、
お勤めしてるイメージで、9時から12時、13時から17時は
何かしてみるとか。(してるとは思うけど意識付け^^)

おいらのグラフを見るとわかるけど、かなりバラバラですw
(だからいいとも思ってないけど気にしてない…w)
com 2008/01/10 20:40
こらああああ・・・

さぼちゃん、こんばんは。

明け方まで・・・
頑張ってたの。

主治医の先生には、正直に。

軽いうちに、治してよ。
治そうと、頑張ってるの、応援してるよ。

かわいい絵をかいてるのもいいんだけど、サボちゃんの健康がいちばんよ。
flo 2008/01/10 21:02
サボちゃん、そうやって、自分を責めないのよ。

また、やっちゃった~。えへへへって、言うぐらいにしておきましょう。

夕方、私も普通に眠くなりますよ。
そういう時は、最高30分までのお昼寝として、眠りますよ。
かえって体がスッキリします。

また、夜更かしすると、一日の疲れが夕方に出るのもあって
夕方は眠いですよ。

何でもそうだけれど、今までの習慣を変えるのには時間がかかるのです。
だから、こういうこともある。
4時まで、絵を夢中になって描いてしまったのかな?
『けじめ』をつけられるといいんだけれどな。

先生には、comサンと同じで、正直に言いましょう。
先生を怖がらずに、恐れずに。
先生は、サボちゃんの味方ですよ。
サボちゃんが、夜寝る様にしようという気持ちを正直に伝えてね。
先生は、分かってくれると思うのよ♪

なみ。 2008/01/11 07:10
おはよ~

私の主治医ね、眠剤は絶対くれないの。
【眠くなるまで起きてて。いつかは寝れるから】
そう言われてるわ。
<眠くなったら寝る!>今、そうできる環境ならそうするわ
サボテン 2008/01/12 11:52
◆まっつんさん
眠くなったら寝る、かぁ…。
そうやって考えれば、少しは楽になれるんだろうな…(笑)

そういえば、そういう意識付けはしてなかったです。
毎日ダラダラしてたw
でも、なにかしてないと落ち着かないから、
寝るとき以外は必ずなにかしてたなぁ…。
確かにバラバラですよねw 睡眠時間とかすごいなぁって思います。


◆comさん
ひぃ!おはようございます(笑)
明け方まで、ねばっちゃいました…。

正直に話せましたよ~v 寂しくて眠れないって。
そしたら頓服薬出してくれました。

そうですよね。体を動かせるようにならなきゃ、
なんにも出来なくなっちゃいますもんね。
頓服飲んで、頑張って耐え忍びますわ(笑)


◆pino9さん
やっぱり、自分を責めちゃってますか…。
どうしても、やめられなくて…。

30分の睡眠ってスッキリするんだ…私はいつも2時間くらい寝ちゃいます(笑)
そっか…今までの習慣になっちゃってますもんね。
それを変えるのって、確かに時間がかかるかも…。
絵もそうだけど、コミュニティみたいなのにハマっちゃって…。
ほんと、けじめがつけられたらいいんだけど…。

正直に話してみました。今回はお母さん抜きで一人で。
そしたらそういう気分のときに飲む、頓服薬出してくれました。
これで少しは楽になるかな。


◆なみ。さん
おはようございます~v
眠剤もらえないんですか。
でも、いいことだと思います。薬に頼るよりは…。
私も、少しでも眠くなったら寝られるようになるために頑張ります☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする