毎日一生懸命【くまたさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>くまたさんのトップページ>記録ノートを見る>毎日一生懸命
08年01月25日(金)

毎日一生懸命

< 体重の減りがいい感...  | 一人でお出かけ >
ほっとに、昼夜関係なく約3時間おきのおっぱい。
30分くらいかけてあげて、オムツを取り替えて寝かせる。
で、あっという間に次のおっぱいの時間だ。
自分たちのご飯も作らなくちゃいけないし。
あ~~~眠いよ~~~。
今日はその間の貴重な私の睡眠時間、便秘のためにトイレに閉じこもっていたよ。
早く出てくれ!

娘の時の育児ノートが出てきたので読み返した。懐かしいなあ。
ちょうど今のちび太と同じ頃を比較。
うんちおしっこの回数、おっぱいの回数、ミルクの量。
ニヤッと笑った。手足をぐーんと伸ばした。夜中に大泣き…。
あの頃も今も、育児に一生懸命だ。


【記録グラフ】
体重
50.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2008/01/25 14:38
私も娘の1歳の時の「保育園の記録」(先生との交換ノート)を
会社の机に入れてて、時々読み返します♪

「本当に○○ちゃんは、頑固です」
「給食はなかなか進まず、途中で寝たフリもしてました」
「ボールを一人じめして、お友達と取り合いになりました」

なんじゃ、こりゃぁ!Σ(▼□▼メ)
15年後の今も大して成長してませんでした(#´ο`#) はぁ~

今は育児と言うより、一緒に毎日を楽しんでるって感じかな♪
はまったちゃんも、体調管理に気をつけて
乗り切って下さいねp(#^∇°)q ファイトッ !
リエ 2008/01/25 14:39
きちんと3時間おきに目が覚めるのってスゴイですよね。
うちのリュウは何だか規則性がなく、バラバラです。
昼間、寝たーっと思ったら10分くらいで起きてくることもあれば、30分くらい寝て起きたり、
2~3時間寝たりと、その差が全然わからないので、私も予定が立てにくくて。
でも夜はしっかり寝ます。最近は5~6時間続けて寝てくれたりするので楽ちーん♪
おかげで今朝は11時まで私も一緒に眠りこけていました。あはは。
こんな私は「育児に一生懸命」とはまだ言えないなぁ…(苦笑)
くまた 2008/01/25 14:52
>きこたんさん

子どもの時の記録ノートはいい記念になりますよね。
当時を思い浮かべて、♪あんな~時代も~あったねと~♪
懐かしくなったり、切なくなったり。当時の頑張りがあったから今がある。

私もきこたんさんのように、子どもと一緒に毎日を楽しめる15年後であればいいなあと思います♪
くまた 2008/01/25 14:58
>リエさん

多少のずれはあっても、だいたい3時間おきにお腹すいた~と泣くかしら。
夜5~6時間続けて寝てくれるってうらやましい!
楽チンベビーですね~♪

朝11時まで寝ていた、ですと?
わたしゃ朝7時に、娘に「ママも起きて~」とぐずられて、
眠い目をこすりながら朝の用意をします。
一人で学校に行ってくれたらうれしいけど、そういうわけにもいかないですね…。
リエ 2008/01/25 15:05
えへへ、おさぼりママです。
上の子が学校や幼稚園があると、そういう訳にはいかないですよね~。
今はリュウの生活リズムにべったり合わせられるので1人目は楽ですよね。

ところで、るみねねさん、生まれたのかな??登場しなくなったし。
予告通り?24日に生まれたのかしら?
わぁ~~、ドキドキするー(^・^)
くまた 2008/01/25 15:17
>リエさん

今は一人っ子の子育てを充分満喫してください!

そうよね~るみねねさんのこと、私も気になっていたわ。
ほんと、予定通り38週0日だったのかしら。
それなら4人ともって、すごすぎる~~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする