きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年03月13日(木)
☆担任の先生☆ |
< ☆海っこねぎGET...
| ☆ちょっとここらで... >
|
昨日は娘②の「三者面談」でした。 花粉&排気ガスの蔓延した都会の学校・・・
娘②の学校は「担任の先生」を生徒本人が選ぶ事が出来ます。 と言っても、入学したての時はどの先生にしていいか親も本人も・・\(?。?") ワカラン
ですから、入学式で担任を持てる先生達がそれぞれテーマ内で 仮装して、生徒にアピールします。
去年の入学式は「正装」でした♪
正装って言っても、各々の正装で ドレスだったり、学生時代のユニフォームだったり・・・ そんな「コスプレ」で先生一人ひとりがBGMの中、スポットライトを浴びて登場します♪
で、「私のクラスに来て下さい!!」って・・_ρ(^^ )ノ サアドーゾ!!
そして1年から3年までが、希望した担任のクラスになります。 (これ、何年か前に「学校へ行こう」で紹介されたみたいです・・・) 授業は学年別・習熟度別に行われます。
そんな不思議な(?)学校に入学して早や一年・・・ 娘②の選んだ先生と昨日初めてちゃんとお話しましたが (若い男性の先生=鉄男君→独身☆)
「素晴らしい先生」にやっと出会えた・・と思いました☆
小①から「学級崩壊」でその時の担任は「不適格教師」とされ再教育の場に転任。 その後の小学校時期は良い先生にも巡り合えましたが、高学年で再び「学級崩壊」 (子供が少ない地域なので1-6年まで1クラスでした・・それも原因かな・・?)
中学で娘②は担任に不信感を抱き、そのまま卒業。
高校でも先生には余り期待しなかったのですが 今回の先生は・・・・「熱い!!!」
話の内容を書くと明日になっちゃうので・・・^^;
☆とにかく、一生のうち「信頼出来る先生」に出会えるってなかなかないもの・・・。
この先生に出会えた事は、娘②にとって最高の出来事位☆ もちろん来年度もこの先生にお願いします♪
(でも、指名者が多いとほかの先生に回されちゃう・・・?)
なかなか、面白い学校です・・が、月謝が高いのが玉にキズ・・・ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|