病院の「あかし」【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>病院の「あかし」
08年03月21日(金)

病院の「あかし」

< 激やせ期、突入か?  | 第3便来たー!呑み... >
病院の「あかし」 画像1
病院から「証」頂きました!嬉しくねーッ!

【朝ごはん】「高速コンビニ」

【昼ごはん】集金にいってきま~す。

50件ばかりある取引先で唯一、振り込みでない会社なんです。
3~4代続く老舗会社、私と同年代の社長さんだ。
昔ボンボン丸出しだったのになぁ、商売が板に付いて社長面に成るもんだなぁ。
集金、面倒くさいなぁ!
もうそろそろ、振り込みにしてくれないかな?
昔ながらで、顔見せながらで、いいのかも知れないけれど。
印紙も必要だし!

【間食】

【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】精神統一!
本日は、居合の稽古日
先週は師範のナガッ話でまともに稽古に成らなかったから。
今日は、遠くに離れて座ろう。

先日ジムに行ったとき
5.5%坂道、平均時速7km/hで、3.2km走った。
走り始めて15分後にランナーズハイが、訪れた。
あれが来なければジョギングは辛くてできないと、思った。
太鼓仲間が、毎年市民マラソン出ているのだけれど、私も出たくなったゾ!



【記録グラフ】
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)
3
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)() のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
食事の記録
694kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
8時
花王 ヘルシア緑茶 [ペットボトル] 350ml(1人前) 0 kcal
サラダ(1人前) 37.4 kcal
12時
もつ煮(1人前) 201 kcal
東洋水産 玄米ごはん(2人前) 456 kcal
  694 kcal
食事レポートを見る
コメント
しゃお 2008/03/21 13:59
5.5%坂道/平均時速7km/h/3.2km
勾配すごいなー。止まったらズリ落ちそう(笑)
私も走りたいです。
異動次第ではジムも止めなきゃと思っているので、今は敢えて行かないようにしてて、うずうず。。。

私からも減量お祝いの新じゃが攻撃デス(笑)
えーいっ! (/'-')/ --- o ○ 

 
mommomo 2008/03/21 14:06
コメント見てると、ウキウキ度8ぐらいの、
前向き絶好調!!...って、感じですがねぇ。ははは。

「証」には、びっくりしました。
何ともしゃれた病院ですこと。

ますます、張り切っちゃうんじゃないですか~ぁ??
芽多忙鰻太郎 2008/03/21 14:12
しゃお さん、新じゃがイタダキ!!

内示でるまで、嫌でしょ?人事に行って聞いてきちゃえ(て、言う訳にもイカナイシねぇ~)
芽多忙鰻太郎 2008/03/21 14:21
momo.さん、こんにちは。

ウキウキ度8、行ってみたいな、よその国。じゃなかった!そんな高得点いってみたいです!

実は、ノート用の空元気なんですよ。

プレッシャーに弱く直ぐ落ち込むのに、3日もあれば立ち直っちゃう。という。変な血液型なもんですから!
うさこ☆ 2008/03/21 14:26
私は、ジムでは 傾斜 1.0 時速 9.6~9.8(その時の気分)
40分~45分で、だいたい 6.5kmから 7.2kmくらい
と、まあこんな感じで走ってます。
速度を落として、後ろ向きで10分くらい歩くのも良いらしいです。

それにしても面白い病院ですね。
芽多忙鰻太郎 2008/03/21 14:39
うさこ☆ さん。うわっ早!

それで、そんなに長く!

私は、20分前後でカラータイマーが、点滅します。

マラソンやっているのでしたっけ?42.129?
うさこ☆ 2008/03/21 15:07
いやいや・・・いつも いっぱいいっぱいです。
マラソンは同じジムのおばさまに 出なさい! と半ば強制的に(笑)
去年の県民マラソンの10kmで走ったのが、最初で最後

カラータイマーって ウルトラマンの ピロンピロン♪ってやつですか?

市民マラソン 頑張ってください。
外を走るのも気持ちいいです。
って経験は1回きりですが。。
きこたん 2008/03/21 15:28
質問!この減量コースって「おいくらまんえん」ですか?
旦那にどうかと・・^^;

場合によっちゃ・・このワタクシも・・・♪
2008/03/21 16:24
「これからも頑張ってくださいね!」ってのがいいですね。

うちの取引先は、ほとんど官公庁なんですが、年度末になってくると、予算がもう残ってない学校なんかが
無理やりお金をつくろうとして、PTA名義とか、「××の会」とかへんな名義でお金集めて、現金回収し
てくれというところが多くてイヤです。

学校でおかしかったのは、「××小学校・6年生」とかいう名義をつくってきて、どういうことだろうと
思っていたら、6年生の児童ひとりひとりから500円ずつ集めてお金つくっちゃったってのがありまし
た。
yukatroll 2008/03/21 23:01
こんばんは。

いいなぁ、『証』。
特に最後の
『頑張ってくださいね!』がイイ。

かわいい看護士さんのウィンク・バッチ~ン☆が、
目に浮かびます。

アハハハ、妄想でした。
すみません。
JJimmy 2008/03/22 00:16
鰻太郎さん、駄目だよ師範のそばに座らなきゃ(笑)
師範の長話はきっと試練です(笑)
芽多忙鰻太郎 2008/03/22 10:35
きこたん さん、こんにちは。

6ヶ月減量コース30、000円です。(前払いのみ、一括前納、割賦販売なし!)

それに、コース前後に医者の内診、血液検査、ファットスキャン(別途料金10.000円)を、付けて、このお値段!(ジャパネット風)

あと今回限り、お申し込みのお客様には、栄養士の食事療法もセットしてお付けされました。(いつも付いてます)

なので、全部で、月6.667円だから、民間のジムに行くより絶対お得ですね!
芽多忙鰻太郎 2008/03/22 10:49
わし さん、こんにちは。

よく新聞で見る、裏金ですね???
どこにでも、お金作りのうまい人いますからねぇ。(ヤバいから、この話は、これでお終いにしてっと)

堅い取引先でイイじゃないですか!!

私んところは、民間で、それも超不景気産業の建設関係なので、倒産する会社が多くて、今までも何回も細かいお金踏み倒されてますヨ。
(大きい金額も何回かありましたが、運よく回収しました(汗))

破産管財人から1通の手紙が来て、はいお終いだもんね。「貴社の債権の10分の1を、10年かけて支払います」とかね。
芽多忙鰻太郎 2008/03/22 10:56
yukatroll さん、こんにちは。

医院付属の施設なので、会員さんの年齢層高いんですよ!。多くが、私より年代が上のご婦人方でして。

そんなもんで、若い看護士やインストラクターの励ましが、妙~に嬉しくて頑張っちゃうんですよね!(オイ、オイ)

もちろん、上記は冗談ですよ。yukatroll さんの妄想ですよ、妄想!
芽多忙鰻太郎 2008/03/22 11:06
Jimmy18 さん、こんにちは。

昨日、行って来ましたよ!。案の定、稽古に来たのが、また、二人しかいなく。

また悪いことに、昨日は師範と、師範代がいて、計4人。マンツーマン指導になってしまった。(ガ~ン!!)

稽古時間の4分の3は、師範のナガッぱなしを聞いて終わってもうた!

いや~っ、いい試練だった(泣く)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする