もう〜【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>もう〜
08年03月21日(金)

もう〜

< 残りものに福あり。  | カレー会 >



[もう〜]
朝から、末っ子がいきなり、「今日、弁当いるよ。」と言ってきた。
次男は19日に、終業式、終わったので、今日までで、弁当いらないと、思い込んでいた。
末っ子には、弁当の確認、したつもりだったけど。
母の思い込み(^-^;
慌てて、お父さんの弁当を、末っ子のに移し、お父さんのは、お昼に配達すれことにした。
冷や汗がでた。



もう。

【記録グラフ】
体脂肪率
36.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1142kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
9時
バナナ(2人前) 120 kcal
13時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
(0.3人前) 51 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
切り昆布(0.2人前) 4 kcal
ご飯(1人前) 151 kcal
かぼちゃの煮物(1人前) 84.9 kcal
20時
ご飯(1人前) 151 kcal
焼き鮭(1人前) 148 kcal
キャベツ(1人前) 8.8 kcal
トマト(0.2人前) 4.6 kcal
ガスト 味噌汁(1人前) 22 kcal
アップルパイ(0.5人前) 152 kcal
  1142 kcal
食事レポートを見る
コメント
kyo-ka 2008/03/21 09:14
おはようございます☆
弁当作るのと、作らないのとでは、時間的にも気分的にも余裕が違いますものね。
うちは末っ子が卒園して、日々の弁当作りから解放されました(^o^) 次に作るようになるのは何年後だろう…?
朝から冷や汗、お疲れ様でした。
nokko 2008/03/21 11:02
やっぱお母さんは凄いなぁ
臨機応変も素晴らしい
自分の事しか出来ないので何かが起こるとパニクルしかできない私です
mommomo 2008/03/21 11:23
買って食べてよ!!って、言わないところが凄い。

私なら、開けてびっくり全品冷凍食品!!...になるだろな。

後は、おにぎりでごまかすか。
おかずは、小さいタッパで済むからね。えへへ。
芽多忙鰻太郎 2008/03/21 13:54
いいな~宅配弁当!

そっちの方が、ホカホカで、いいよね。
さのっちょ 2008/03/21 14:47
kyo-kaちゃま

今朝は、お父さん一人分と思い、ゆっくりしてたので、冷汗、たら~りでした。(^_^;)

中学、高校になったら、作る時間が早くなるので、ちょい大変っすよ。
さのっちょ 2008/03/21 14:49
nokkoちゃま

朝は大忙し。
いきなり用意してないもの言われるし、ボタン外れた、靴下どこ???などなど。。。。。
子供、家族のお陰で、鍛えられましたw。
さのっちょ 2008/03/21 14:51
momo.ちゃま

開けてびっくり全品冷凍食品!!...。。。。
おお~~~。。。
これに近いw。
さのっちょ 2008/03/21 14:53
芽多忙鰻太郎さま

ほっかほかで、美味しいっすよ~~。。。
旦那の仕事ぶりも見れるし。。
きこたん 2008/03/21 15:20
お弁当・・・作ってる時は大変ですけど
なくなっちゃうと寂しいような・・・・^^;

色々と悩んで作ってあげて
一体どんな顔して食べてるのかなぁ・・なんて想像するのも
母の幸せですよね☆
はりそん705 2008/03/21 16:27
頑張って美味しいの作ってくださいねー。
愛情弁当は美味しいもん。(^_-)-☆ 
無財の七施 2008/03/21 19:00
ぼくも、弁当時々作ってもらえるけど、ほとんどは、セヴンイレブンで買ってます、子供ももう、作ってもらえなければ、職場で買ってます。
子供が中学の頃は、弁当作ってたのだろうけど、もう忘れちゃいました。
ぼくは、子供が中学の頃は、昼は、家に帰って食べてので、記憶が曖昧です。
妻が、身体が丈夫ではないので、弁当が出来るのは、余り期待してないけど、弁当食べた方が、健康管理には、良いと思います。
考えて作ってるからでしょうが。寝込んでしまう事がおおいので、余り作ってくれません。
サボテン 2008/03/21 19:52
大変でしたね~;
ちょっとしたすれ違いでそんなことになるとは…;
でも、なんとかなったようで安心しましたv(^-^*)
さのっちょ 2008/03/21 20:26
きこたんちゃま

そうなんよねぇ。
3人分作るけど、微妙に好みに合わせて、作ってるのよね。
でも、いつかは、解放されたいと思うけど、そうなったら、気が抜けたみたいで、さみしいかもね。
さのっちょ 2008/03/21 20:34
はりそんちゃま

なるべく、好きなものを入れるんだけど。。。
ちょっと手抜きもあり。。(^_^;)

でも、お弁当の時間って、楽しいみたいです。
さのっちょ 2008/03/21 20:38
ゆうちゃんちゃま

母は一人っ子でお嬢様で、家事ができませんでした。
そして、お弁当が作れませんでした。
だから、主人や子供には、できる限り、お弁当作ろうと思いました。

もし可能であれば、ゆうちゃんちゃま、自分で作るのもいいかも。。
奥様、ビックリされると思いますが。。。。。

ゆうちゃんちゃまは、糖尿病みたいですし。。。
わたしも糖尿病に。。。予備軍ですが。。。
次の日曜日に検査です。。。。
できる限り注意したいと思いますが、なかなか体重落ちません(^_^;)
さのっちょ 2008/03/21 20:40
サボちゃま

もう~、焦っちゃいました。
でも、意地でも作ろうと思って。。。。。
作って良かったワン。。。
b-midori 2008/03/21 21:23
鯛焼き入れて尾頭付き弁当(=゚ω゚)ノ
さのっちょ 2008/03/22 00:03
b-mimidoriちゃま

おお~~~~。。。

超豪華弁当。。。。。

癒される~~~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする