でかあしさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年04月01日(火)
♪釣れた♪ |
< すっきりした
| ☆祝!契約満了☆ >
|
|
3月30日(日) am4:30 : 起床 → 身支度して イッテキマァース am6:30前 現地の駅に到着し、お迎えを依頼 バタバタしながらも am7:00 出船 --船頭さんのアナウンス-- 釣り場には、10分15分で到着します。 仕掛けと餌の用意をしておいてください ----------------------
北風 ピューピュー 無茶苦茶寒い 舳先 に座ってしまい 無茶苦茶ゆれる(つかまってないと投げ出されるって恐怖がつきまとう) 仕掛けって言っても。。。餌って言っても・・・ うっ!冷たい。逃げるな!エビちゃん!! --船頭さんのアナウンス-- はい、どうぞ。。30mくらいです。 あたりがなかったら、まめに棚変えて。。 生餌の人は、まめに餌を変えてください。 死んだ餌にはかかりません。 ---------------------- あたりって言っても・・・・こんなにゆれてちゃワカンネェーよ!!(ちょっと切れ気味) 周りの人は一杯つるつる。。。私の竿。。ひたすら沈黙を守る --船頭さんのアナウンス-- 竿上げてください。場所変えます。
はいどーぞ! ---------------------- ぽちゃ。..... くんっ! ??もしかして???
釣れました。 メバルちゃん!
その後は、私が慣れたのか 順調にメバルをゲットできました。 が、そんな中、大アジちゃんも掛かりました。
最後には、大きなカサゴちゃんも。。。。
って、30日は、エビメバルに行ったはずなんですけどね・・ メバルちゃんより、アジちゃん。カサゴちゃんの方が嬉しかったってどーいうことなんでしょう?
写真は、ちっちゃいメバルちゃんたちの中に、アジちゃんが横たわっているのと 身はお刺身でおいしくいただいて、骨は骨せんべいにした後のカサゴちゃんです。
21日以降は、今年も、大黒と本牧に堤防釣り三昧の日が続きます、。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|