豆【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>
08年04月11日(金)

< 兆し?  | 医者嫌い >
外食や出来合いのもので食事を済ますのが習慣になっていた。
カロリーを気にしはじめるとそうも行かなくなる。
炭水化物を抑えると、どうしても不足するのが食物繊維だ。

食物繊維の豊富な食品というと、野菜・海草くらいしか思いつかない。
ところてんやらサプリを取り入れても何十グラムという必要量は摂れない。

で、改めて調べてみると豆類が良いらしい。
豆には炭水化物のイメージがあるし、豆腐・納豆以外は副菜にちょっぴり付いてくる煮豆くらいの印象しかない。
だが、その成分を見てみると、先入観に反して高蛋白質で食物繊維が豊富なのだ。

早速と買ってきたのが、手軽に食べられるフジッ子の煮豆のパック数種類。
まず「サラダ豆」というやつを暖めてご飯代わりにカレーにしてみる。
予想以上に美味しいではないか。

「サラダ豆」には大豆・ヒヨコ豆・赤インゲンの3種の豆が入っているが、それぞれに食感が違って楽しい。
特にヒヨコ豆のサクサクした食感は新鮮である。

食後、満腹感があり、腹持ちも良いようだ。
生まれて初めて「豆」というものと正面から向き合ったのだが、よい付き合いができそうだ。

ここまで書いて、主婦の日記みたいだとちと恥ずかしくなる。

【記録グラフ】
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
タバコ
50本
タバコ(本) のグラフ
体脂肪率
20.5%
体脂肪率(%) のグラフ
まとめてポン!ゲーム
687点
まとめてポン!ゲーム(点) のグラフ
体重
67.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
2008/04/12 10:13
私は大豆製品全般が苦手でして、どうしたものかなと思っていたのですが、なるほど。カレーに入れてしまえば、食べられるかもしれないでんな。

主婦の日記みたい、いいじゃないですか(笑)。

そもそも健康管理のための日記ですからね☆(私は健康管理というよりほとんど日記で遊んでますけど)
grill 2008/04/12 16:34
>わしさん
和食の豆はしょっぱい煮物のイメージが強いしね。
大昔、世界の料理ショーという番組で作っていたチリカンコーンは美味そうでした。
grill 2008/04/12 23:49
×チリカンコーン
○チリコンカーン
うろ覚えって嫌だね
2008/04/13 08:18
あはははw チリカンコーンって、なんか唐辛子味のとうもろこしみたいでんな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする