離乳食スタート☆【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>離乳食スタート☆
08年04月15日(火)

離乳食スタート☆

< クリームパン屋さん  | 生活リズム >
まだ4ヶ月になったばっかりだから、少し早いんだけど、
何となくリュウ見てると、しっかり食べそうな気がするから(でかいだけ?)、
今日から離乳食をスタートさせてみることにしました。

まずはゆるーいお粥から。
朝起きてすぐ、オッパイの前に試しに1さじ、あげてみました。

予想通り、ものすごーい嫌な顔。これがかなり笑える。
口からお粥出して、ベロベロして、苦い顔してたー。

なので、朝はこれでおしまい。
吐き出したのもあるけど、スプーン半分くらいは食べたかな。

そしてお昼。再チャレンジ。
別にそこまで急いで食べさせる必要はないんだけど、なんか楽しくて♪

朝のお粥はちょっとまだ粒が残ってたから嫌だったのかなぁと思って、
昼は粒をしっかりつぶしてつぶして、もちもちの状態にしてあげました。

一口目はやっぱり嫌~~って。
二口目はあー、もう仕方ないなぁ~って。
三口目は、おや、悪くないかも?って感じの顔をしてた。

朝より吐き出すことなく、ちゃんと口の中でゴニョゴニョしてごくん。
どう?おかゆもおいしいでしょう?
今日はこれでおしまい。また明日食べようねー。


おかゆの影響か?
ひさしぶりに、自力でウンチくんが出た=3
昨日に綿棒浣腸で出したばっかりなんだけど。

夕方、オッパイ飲んだ後、いつもならスーッと寝るタイミングなのに、
なぜかものすごく泣いて、泣き止まなくて、あげくブリブリとおならをした。

お腹が痛いのかな?お粥のせいかな?
初めてのご飯にリュウのお腹もびっくりしたのかも知れないなぁ。

最初は1日1さじから、と言われてるところを合計4さじはあげちゃった。
何かねー、ついつい、もうちょっと食べれるんじゃない??とか思っちゃうのよねー。

でも、もう少しオッパイ飲んだらスヤスヤ寝てるし、大丈夫だろー。
あははー。(やっぱり私、適当だわ・・・)


【記録グラフ】
体重
0.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
無財の七施 2008/04/15 19:43
適当で大丈夫ですよ、離乳食は、食べるだけ食べさせてたら、食べるようになると思います、ただ、時代が違うから、今時の育児の本は違うかも。
うりぽん 2008/04/15 21:02
そうそう~離乳食始まったら快便になる子が多いんだよー。
うちはなぜか逆に便秘ちゃんになっちゃったけど・・・
リュウくん外見は大人っぽい?(笑)けど、腸年齢はやっぱり4ヶ月のベビちゃんなんだよーきっと。
ゆっくりボチボチお粥を楽しんで♪
リエ 2008/04/15 21:29
>ゆうちゃん062さん

コメントありがとうございます☆
うちの甥っ子たちも、幼い頃から、かなりの量を食べてたんですよね。
だからきっと、ベビーの様子さえちゃんと目を配っていたら、
後は適当にベビーに合わせて与えていけば問題ないかなー?と思ってます。

>うりぽんちゃん

そうかー、離乳食で快便になるのかー。そりゃいいな。
なぜか今日は夕方からずーっと寝ております。
普段は夕方くらいにちょっと寝たら、あとは夜寝るまでずっと起きてるのにー。
離乳食、関係あるんかな?とか思ったり。
お願いだから、夜もちゃんと寝てねー、と祈りつつ。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする