楽しみですね~!! 私も小さな畑してます。畳一畳ぶんぐらいです。 ほうれん草が終って、春菊がなっています。 春菊も花めをつけてきたので、もう終わりです。 次は、豆類にしようかと思ってます。 昨年は、ナス・キュウリにしたのですけれど 同じ場所に同じ物を植えると病気が出てしまって 植えられないんですよ。 三つ葉、しそも簡単に出来ますよ。 三つ葉は根が残っていれば毎年出て来ますから、プランターでOK。 しそは種が落ちるので、毎年雑草の様に出てきますよ。 楽しみですよね♪
いいね♪ 収穫が楽しみですw ウチも今週末、ちょっとだけ菜園を作ろうと思ってます。 何を植えようか、超迷ってます^^ 夏に向けて、ゴーヤは挑戦してみようと思ってます^^
>pino9さん コメントありがとうございます♪ え~!!ナスやキュウリじゃ同じ場所に植えると 病気になってしまうんですか!? 知りませんでした。勉強になります! レンガのところはあまり日がささないので三つ葉の種を買ってきました♪ 三つ葉やしそは毎年できるなんてよかった^^ 豆類ってむずかしそうですね。 初心者なので色々教えてください^^ 収穫が本当に楽しみです。 >ココっとさん ゴーヤ!!いいね~♪ 夏はゴーヤ食べたくなるしね^^ ちょっとだけ菜園か~ うちはプランターだからどのくらいできるのかな。 収穫楽しみだね!
最近、日よけがわりにゴーヤを育てる小学校があるんだって! ネギとかシソは直植えしようと思ってるけど、ゴーヤはプランターにするつもりw どのくらい出来るんだろうね? ダーさんがプランターでミニトマト作ったときは3粒だった^^: しかも、もったいないから食べないでって。。。ww 収穫もさることながら、育つ姿も可愛いもんです♪ 楽しみだね~
>ココっとさん へ~日よけがわりにね。。 いいかもね♪ プランター揃えたり苗買って作ってもどれだけ収穫できるのかな~ って思っていました^^; 買ったほうが安いのかな。。みたいな・・・ でも収穫が楽しみだね♪