授乳回数って?【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>授乳回数って?
08年04月22日(火)

授乳回数って?

< 4ヶ月検診  | 旦那ダイエット >
今日のリュウは午後お散歩から帰って来てから、1時間置きにオッパイオッパイ。
おいおい、新生児?ってくらい、オッパイを欲しがった。
(その都度あげたんだけどね、だから太るのか??)

前から疑問だったんだけど、授乳回数1回って片方で1回?両方あげて1回?
リュウの場合、たいてい片方飲んだら寝てしまうか、
満足そうにご機嫌になるので、たいてい片方しかあげない。
それで授乳1回だと今まで思ってたんだけど、もしや両方あげて1回なのかな。
両方飲むのは1日に1~2回、寝る前くらいで、あとは片方だけ。
だからあんまり昼間は続けて寝ない&小刻みにオッパイオッパイ言うのかなぁ?
片方あげて寝てしまっても、もう片方も無理やり飲ませるべき?

そんなこんなで、今日はなんだか疲れたなー。
今やっと、リュウは1時間ちょっと寝てくれてるから、何とか晩ご飯の支度を済ませた。
旦那が帰ってくる前の時間に1時間くらいは寝てくれないとねぇ。
バタバタだわ・・・。

それはそうと。
昨日からテレビを一切つけてなくて世の中のことがわからない。。
うーん、ニュースくらいは見るべきかも。



【記録グラフ】
食事の記録
1924kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
アンパン(1人前) 196 kcal
リプトン アップルティー(0.2人前) 29 kcal
11時
たまごパン(1人前) 397 kcal
ドトールコーヒー アイスコーヒー(1人前) 9 kcal
14時
ごはん(0.7人前) 165 kcal
野菜スープ(1人前) 105 kcal
鶏の唐揚げ(0.5人前) 250 kcal
17時
わらび餅(1人前) 175 kcal
19時
ラスク(2人前) 78.8 kcal
22時
ごはん(1人前) 235 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
野菜スープ(1人前) 105 kcal
たまご豆腐(1人前) 79 kcal
  1924 kcal
食事レポートを見る
コメント
くまた 2008/04/23 00:38
授乳回数は、両方あげて1回じゃないかな?
うちは片側8~10分、もう片側6分くらいで、1日7回くらいよ。
たぶん、1回の授乳で両方のおっぱいをあげた方がいいと思うので、
例えば片側5分あげたら反対側に切り替えたらどうかな。
片側5分でも満足してしまうなら、3分ずつとか。

あと、続けて寝ない&小刻みにオッパイオッパイというのは、リエさんが疲れてしまうよね。
泣いたらすぐおっぱいではなく、抱っこしてあやして様子を見てはどうかな。

なんかね、前はおっぱいを欲しがるだけあげたらいいと思っていたんだけど、
どこかの助産婦さんの話で、
こまめにあげると間食をあげているようなものだから、最初おっぱいをたくさんあげて、
あと泣いたら抱っこして落ち着かせる(それも座って→中ひざ→立って、と段階的に)とよい、と
言ってたよ。
泣いたらすぐおっぱいを咥えさせたら静かになるし、こっちも楽なんだけどね。
でもその話は一理あるなと思ったよ。

ま、こちらが忙しいときに大泣きするのが、赤ちゃんの特性だけどね。
うりぽん 2008/04/23 11:44
テレビがダメってのは付けっ放しがNGってコトじゃないかしらぁ~?
赤ちゃんがテレビ観ても、テレビは一方通行で反応してくれへんからダメってのは聞いたことあるよー!!

うんうん。授乳は両方あげて1回かなぁ と私も思う~。
片方のあげる時間を短くして両方あげるとかはどうかなぁ~?
でもまぁベビが満足したら1回なんかも!!
そろそろ3時間起きとか時間決めてあげてもいい月齢かも♪
たぶん時間があくとお腹空くから、一度にいっぱい飲むし、満足しそう☆
とはいえ、オッパイあげるとご機嫌なるから楽なんよねぇー☆ 
リエ 2008/04/23 13:19
>はまったさん

そうかー、やっぱり1回で両方あげた方がいいんですねー。
ということで、今日からそうしてみます。
一応、泣いてもすぐオッパイじゃなく、しばらくあやしたり抱いたりするんですけど、
オッパイが欲しいときはどうしようもなくて。。
夕方になればなるほど、母乳の出も悪くなってるし、飲んでる量が中途半端で、
すぐ空腹感を感じて泣き出すんでしょうね。
なんだかこれ以上飲まれると、次に泣かれたときのオッパイなくなる・・・、
と思って、温存しちゃうんですよねぇ。。それが逆効果だったかー。
リエ 2008/04/23 13:21
>うりぽんちゃん

やっぱり両方あげるべきなのね。
そろそろ授乳の間隔にペースができるべき頃よね、確かに。
日によってバラバラだわ・・・一応、3時間は空けようって思ってはいるんだけど、
泣き出されてしまって、抱いても何してもダメで、仕方なくあげる・・・って感じだわ。
1回の授乳でしっかりたっぷり飲ませて、3時間はあけるように頑張ってみるわ=3
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする