筍づくし【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>筍づくし
08年04月28日(月)

筍づくし

< 食べ過ぎた・・(反...  | 母じゃないけど >
筍づくし 画像1 筍づくし 画像2
今日は筍づくしメニュー♪

筍の炊き込みご飯、筍とピーマンの豚肉炒め、
さらに筍とワカメのお吸い物・・

アク抜きした筍を、刻んで刻んで刻んで・・・1食でボウル2個分!

冷蔵庫を占拠している筍を使い切りたいからと言って・・
いくらなんでも入れ過ぎた。。f(^_^)

料理のついでにタッパーの水を入れ替えていたら、もう13時直前!
昼休みが10秒しか取れず、仕事へ戻る事に。。

でもホクホクで甘くて美味しかったな~(*´▽`*)友達に感謝♪

夕飯は何作ろうかなぁ・・じゅるっ

と、思ったら、、、

「筍は精が強い食物ですので、食べ過ぎが原因で
吹き出ものやアレルギーに似た症状を起こすことがあります。
これはコリンやノイリンという物質が原因です。」(「おいしいねっと」HPより抜粋)

・・・えええ~!!!∑( ̄Д ̄;) ガーン

夕飯には自粛しよう。。。


ジムメニュー
①マイマウンテン(40分)
  走行距離:4.035
  登坂斜度:330
  消費カロリ:355
  最大斜度:10
  歩行速度:6.2~6.5
②モデレックス(ぶるぶる振動マシン):10分
③ストレッチ

【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
35.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1106kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1.1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1369kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-1.05kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
12時
筍とピーマンの豚肉炒め(1人前) 407 kcal
筍とワカメのお吸い物(1人前) 26.6 kcal
きんつば(1人前) 79.2 kcal
筍ごはん(1人前) 306 kcal
19時
筍ごはん(0.9人前) 276 kcal
大根ときゅうりの浅漬け(1人前) 32.8 kcal
厚揚げと小松菜の煮浸し(1人前) 140 kcal
小松菜と絹さやの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
  1369 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2008/04/28 15:08
そうなの?知らなかった^^;

小分けにして食べたらいいのかなー♪
昨日もお墓参りに行ったら軽トラの荷台に山のように筍積んでた人いたけど

お寺の土地・・・?いいんだ・・?(~ヘ~;)ウーン 

「精」がつく?・・・旦那にゃ食べさせないでおこう・・( ̄ー ̄)v ブイ!


きのっち 2008/04/28 16:26
きこたんさん♪

お仕事終わりましたか~?
私は筍パワーで(?)ようやく一段落つきましたよ。(^m^)むふふ

食べ過ぎって・・・どのくらい?
そこんところが分かりませんねぇ。。
今のところ、ブツブツ(吹き出物)無し。まぁいいかぁ~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする