みんなでせーのぉ!【buriさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>buriさんのトップページ>記録ノートを見る>みんなでせーのぉ!
08年05月22日(木)

みんなでせーのぉ!

< やっぱ睡眠っしょ  | ねぼー常習じゃいっ... >
みんなでせーのぉ! 画像1

写真:スズキのムニエル、トマトバルサミコソース山ほどルッコラのせ



キャーッねぼーっ!!!!




つーことでみなさんの魅力的なお題が右側に並んでいるにもかかわらず
飛び出してきました、コンチャ!

おれだけかなぁ、サイト早くならないねー



明日の夜、オフィスにて「第4回お料理コンテスト」を開きまーす!

お題は丼物。

これは参加者がタッパに丼の上にのっける物だけ作ってきて、オフィスで
ご飯を炊いて、野次馬も入れてみんなであれがうまいこれがしょっぱいと
投票して1位を決めるイベントです。

第1回はカレー、2回はパスタ、3回はチャーハン、そして今回丼物と、
堂々の恒例行事なんですね~

あ、ちなみに第1回のカレーの優勝者は私です、ワッハッハッハッ!

あ、同情優勝だと思ったね?どれが誰の作ったものかはわかりませ~ん。

午後3時までに、コミッショナーに作品を提出し、運営委員がレンジで
チンしててきとーに並べて番号札付けたのを試食します。

投票は1位と2位だけ書いて無記名でジャッジメントボックスへ!

すると開票委員が1枚ずつ開票して1位を決めます。

仰々しく書いてますがコミッショナー、及び運営委員、及び開票委員は
レセプションの女の子一人兼任です。


そもそもカレーの話からなんです。

みんなカレーには相当の思い入れがあり、おれのカレーはリンゴをするだ
はちみつ入れるだトロ~リとろけるだってうるさいので、じゃあ勝負だ!
と言うことで始まったものが定期開催されるようになりました、ナハッ!

う~ん、そして丼物.....

ふつーの作っていってもしょうがない。おそらく牛丼や親子丼あたりなどは
何人かバッティングして自滅するやつが出るだろう、ウッシッシ。
んじゃあおれは豚キムチ丼かコロッケ丼なんかで度肝抜いたろかぁ~などと
思いは尽きません。


はい、明日はいよいよ先日会議をした韓国の会社が取り引きするかどうかの
ファイナルアンサーの日です。

丼のこと考えてる場合じゃないですが、大会が打ち上げになるといいよねっ!








【記録グラフ】
食事の記録
2044kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
13時
焼きそば(0.6人前) 380 kcal
21時
ワイン(赤)(5人前) 365 kcal
ワイン(赤)(3人前) 219 kcal
清酒(純米吟醸)(2人前) 371 kcal
から揚げ(0.5人前) 250 kcal
キュウリのぬか漬け(1人前) 33.8 kcal
せんべい(0.5人前) 175 kcal
23時
納豆オムレツ(0.5人前) 250 kcal
  2044 kcal
食事レポートを見る
コメント
2008/05/22 08:37
キャーッねぼーっ!!!!

ウーッまんぼーっ!!!!

flo 2008/05/22 08:36
おはよー。

鼻炎もお腹も治った~
昨日は、まいった。まいった。
buri 2008/05/22 09:57

おはよーございまーす!

朝pネーんとこ行ったけど、書き込むひま無かったよー

今日のランチは自家製中華丼弁当です!

おれ丼モノの中で中華丼が一番好きなのー!
buri 2008/05/22 09:59

わっしーおはよー

あのさ、漬け丼とかネギトロ丼なんつー生魚じゃない魚の丼物って何がある?

あ、うな丼以外ねー
mommomo 2008/05/22 10:17
さんまの蒲焼き丼とか...。

衣を付けて揚げた魚に、甘辛のタレをからませます。

ははは、これって、生協の宅配してたときに食べてました。
レッツ、チン!!...だったから、一人の時のお昼にはぴったりだったよ。
buri 2008/05/22 10:32

蒲焼き丼かぁーっ!

しかしみんなで試食にあうかな?

あっ、最初から魚の身を崩してなんかでとじちゃう!?

はぁ~、仕事してないじゃん。。。
さのっちょ 2008/05/22 10:34
鰯や鯵のかば焼き丼。

鰻おぢたん丼。。。ありゃりゃ~~~。
きこたん 2008/05/22 10:45
長野名物「味噌カツ丼!!」

ごめん一言で・・・(((((((・・;) サササ
buri 2008/05/22 10:55

さのっちネー、それコワいから^^;

目黒の寄生虫博物館に展示されてる8.8mのサナダムシを超えるナニカが出てきそーっ!
buri 2008/05/22 11:02

きこネー、味噌カツ丼ってサウンズ名古屋って感じなんだけど、長野なの?

でもそー考えるとどっかの名物を丼にするのも手かな。。。

ミミガー丼っ!いやいや....
flo 2008/05/22 11:29
うちで、よくやるのが、

鰯の蒲焼丼。やっぱり、タレがご飯にかかると美味しい。
ありふれているけれど、中華丼も喜ぶ。

アボカドとマグロ丼・焼き海苔・・・甘めの鹿児島のお醤油使えるといい、けれど。
麻婆豆腐丼・・・これは、辛めにすると人気ありますよね。

そこで、珍しくはないけれど、辛目の

エビチリ丼なんて、どうでしょうか?

buri 2008/05/22 11:34

おぉっ!麻婆豆腐丼っ!エビチリ丼っ!

むむむっ、pネーすっばらすぃ~ヒントどもっ!

お礼に教えちゃう。

今度中華丼食べるとき、一口ごとに豆板醤をちょこっとだけつけて食べてみて。

おれの一番好きな丼のいちばん好きな食べ方よん♪

あ、あと酢も少しかける。
buri 2008/05/22 12:21

あ、pネー蒲焼き丼のタレの作り方おせーてくだせーおねげーですだぁ~

イワシやアジ以外で研究してみます!

でも今夜飲み会だなや......
浜ジョー 2008/05/22 12:28
ラーメン丼! 本当にあるよ、これ!^^

きこたん 2008/05/22 12:54
ごめん・・「ソースカツ丼」の間違えでした^^;
buri 2008/05/22 12:55

ジョーネー、ググッた!

キャーッ!びみょ~~~。

http://blogs.yahoo.co.jp/hitou10rider/49241869.html

だったらラーメン食うで賞♪
buri 2008/05/22 13:00

きこネー、それまた長野説と福井説があるね。

変態友達の出身地、ヨーロッパ軒のパリ丼が有名。

....とか知ったかして調べてみたら、wikiにまで載ってたよぉっ!
芽多忙鰻太郎 2008/05/22 14:08
はんぺんこげ太丼、きノこのベーリー丼、ミ丼、珍宝館丼、とんてんちん丼、へそ出し丼、ブリッのバルサミコサ丼、おい丼、どん丼、

わし泣いた丼、う丼、ピー丼、さ~丼の~丼、ジョジョジョ丼

あぎゃーーーーーーーーバカバカしくなって来た!!仕事しヨ!!会計士くるんだわい!!
buri 2008/05/22 14:58

ホゲ--ッ!!

でたなボヨヨンユンケル丼!汁だくね~
2008/05/22 16:09
おい丼はぁー、さいご丼じゃーい

お供にツンっちゅーメス犬を連れとるばーい
naju 2008/05/22 17:08
また寝坊佳代・・・・(´・∀・‘) 
flo 2008/05/22 17:11
いわしの蒲焼丼

材料(2人分) 
いわし・・・2尾
ねぎ・・・1本
ししとう・・・4本
ごはん・・・どんぶり2杯分

油・・・大さじ1/2

[A]
しょうゆ・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
みりん・・・小さじ1
酒・・・小さじ1
しょうが汁・・・少々

提供:味の素(株)

作りかた

[1]   いわしは頭と腹ワタを取り、開く。ねぎは4cm長さに切る。
[2]   [A]を合わせ、いわしを約5分漬ける。
[3]   フライパンに油を熱し、[2]・ねぎ・ししとうを入れ、焼く。
[4]   火が通ったら残りのタレを加え、煮からめる。
[5]   丼にごはんをよそい、[4]をのせる。

http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/sp/don.html


http://www.misbit.com/recipe/mid00634.html
flo 2008/05/22 17:18
↑チリオムレツ丼、豚しゃぶごまだれ丼、ビビンバ丼も
あって、美味しそうだったよ。

二番目は、変っていて蒲焼の調味料に、オイスターソース使っていました。

私も、いいヒントができたので、今度作ってみます。
鰯が食べたくなった!!
buri 2008/05/22 18:12

やいわっしー!そんなこと言ってねーで魚丼レシピおせーろーっ!

あ、さいご丼はサツマアゲが名物!これいけるかもっ!?
buri 2008/05/22 18:23

naju丼、きのーは飲みすぎたぁ、そして今夜も出動だー!

イヒヒヒヒ、ビックリ丼完成させてやる。

ウヒャヒャヒャヒャッ!ドォーンッ!
buri 2008/05/22 18:37

pネー、これ週末やるー!

ところでオイルサーディンでもできるかなぁ?

いつも思うけど、しょうが汁ってしょうがすって作るのかにゃ?
buri 2008/05/22 18:44

いやぁ、丼って奥が深いっ!

pネー、これ端から全部やりたくなるよね!?

あー、今夜飲み過ぎないようにしなきゃなぁ。

自信は無いっ!
b-midori 2008/05/22 20:20

小原庄助どん

flo 2008/05/22 20:30
しょうが汁って、しょうがするしかない・・・ 
メンドクサイけれど、しょ~がないの。 

しょうがは、スライスして甘酢漬けに出来るけど・・・ 
冷凍も出来るよ。 

しよーがが無かったら八百屋に売ってると、散々親に言われたけれど 
チューブでいいんじゃないの? 
私、チューブで手抜~~~buriさんは、ちゃんとやってね。

http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/donburi/pro.html

こんなのも、あったよ。
でも、美味しいかどうか作ってみないと、創作料理って分からないよね。
2008/05/22 21:10
ブリぃぃぃ~~、今日は仕事したくねーよー。 だって、昨日とおんなじ作業すんだもーん。ま、シュレッダーかけちまったオイラが悪いんだけどさー。(←キャラ違くねー?)

サボりながら必死こいてやろーーっと。
芽多忙鰻太郎 2008/05/23 00:17
なんでぇーしんしょう-つーぶしたぁ
buri 2008/05/23 00:35

ただいまーっ!

おーはらぁーショースケさんっ!

朝寝ぇ 朝酒ぇ 朝湯ぅはライフスタイル!
buri 2008/05/23 00:43

pネー!

おれは決めたよっ、pネー!今回の作品をね!

任せておいてね。やるときゃやる!

おれのやるのは牛タン丼に決めました!

あとは味付けなんですが、インパクトを与るのはどしたら!?!?!?


さのっちょ 2008/05/23 05:59
おおっは~~~~~~。。。

牛タン丼、美味かったですか????
buri 2008/05/23 07:59

はぁ~、今起きただぁよ...

わし君!金曜日だよ!徹夜で朦朧としてもっかいシュレッダーやっちゃってくれたら
トップ美人セールスマンわっしゃんって言ってあげるんだけどなぁーーーっ!!
buri 2008/05/23 08:06

寝~坊、迎え酒、朝シャンしょっちゅ~よ!

アニキィ、ねみぃ~よ~、今からタン煮込むってヤバいでしょ~。

たまご五つくらい割ってチンしただけの卵丼なんて恐ろしいこと考えてるよぉ~。
buri 2008/05/23 08:09

さのっちネー、美味かったですかってあーた・・・

これから作るっちゅーねん!!

煮込んで柔らかくして野菜炒めてpネーの蒲焼ソースぶっかけるんだいっ!

はい、遅刻っ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする