柳の下にドジョウはいなかった。【アオチャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>アオチャンさんのトップページ>記録ノートを見る>柳の下にドジョウはいなかった。
08年06月03日(火)

柳の下にドジョウはいなかった。

< 新潟島を半周  | 大発見!!その② >
【今日やった運動】
ジョギング
【運動した時間】
ジョギング60分
【新たな発見】

【今日の感想】
 単身赴任先の新潟の「県の木」は柳だそうで、新潟市は別名「柳都(リュウト)」と言うらしくいろいろな所に柳が植えている。

先週金曜日の夜、信濃川の河川敷でタヌキらしい生き物を発見したので、幽霊じゃないが今夜も出るかなと思い、デジカメを持参でジョギング。

証拠写真を撮ろうと思い、30分ほどデジカメを構えてベンチで待機。

よくよく見ると川岸にアベック。

そのアベックが私に気が付いて

  「何よこの人!! 夜中に私たちの写真なんか撮って キモイ!!」

  「こらっ!!!!!俺はタヌキの写真を撮ってんだよ」

と言おうと思ったが、誰が見てもタヌキは居そうにないし、言い訳に聞こえるので

黙って走って帰りました。

日記を見た方アリバイを証明してください。

【記録グラフ】
ジョギング
60分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
20%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
grill 2008/06/03 19:44
たまに行く明治神宮にも野生らしいウサギがいたりするんです。
ひょっとしたらタヌキもいるかも。
今度探してみよう。アベックには気を付けながら。
アオチャン 2008/06/04 08:59
gri11さん

明治神宮だったらいるかもしれませんね。

本人は品行方正、勤勉実直と思っていても、お互いに周りには気を付けましょう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする