足がひきつるよ~【がたろうさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る>足がひきつるよ~
08年07月11日(金)

足がひきつるよ~

< no title  | 過ぎたるは及ばざる... >
9年前に治療(手術)した 静脈瘤が再発の兆候が表れたので
恐るおそるで専門医へ行った。

表面からでは判断が困難なので 下肢静脈MRA(非造影)の結果を診て
処置方法を決めましょう でした。

結果次第では辛い手術を、と思うと気持が重た~いわ。
是非、手術しなくて済む様な結果が出る事を祈るだけや。

【記録グラフ】
最高血圧
107mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
65mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
BMI
21.3
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
0回
腕立て伏せ(回) のグラフ
スクワット
0回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
0回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
negitoro6 2008/07/12 14:56
がたろうさん、こんにちは

 手術しなくてすむようお祈りしてます。
がたろう 2008/07/13 16:14
negitoroさん 夏本番と言っても良いぐらいの気温が続いてますがお変わり有りませんか、

前回は36針の手術でして、何故か麻酔が効かなくて約45分間、此れぐらいで男が・・・
な~んて 偉そうに耐えてました。術後、担当医が「あれッそんなに汗かいて、暑かったです

か」と。 其れには返事はしませんでした。
痛みを我慢しての「油汗」だったんです、格好悪くてそんなこと言えませんわ。

てな訳で再びあれが と思うと気が重た~く成りまぁ~す。
flo 2008/07/16 01:22
静脈瘤とは、膝の裏辺りにボコボコできるものですよね。

膝の裏とふくらはぎを、よくマッサージします。
足を使ったら、必ず行います。
ゴキブリ体操なども予防にいいんですよね。
何とか手術しない様にしたいですよね。

それから、痛みは我慢しないでくださいよ。
ちゃんと、痛いと医者に言ってくださいね。
がたろう 2008/07/16 22:39
pino9 さん リターンが遅れてごめんなさい。

男には少ない病状らしいです。
自分としては「男のなかの男」を自覚してるけど・・・無理かぁ~!

前回の手術では、左足のふくらはぎから、15cm程の死んでる血管を引き抜いてます。
血管の3本や4本ぐらい無くても良いらしいけど、未だに本心は納得出来てません。
もし ですが再手術となれば「痛~い」と泣き叫びますよ。(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする