「通常日記」「運動の記録」 ~がたろうさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>がたろうさんのトップページ>記録ノートを見る

がたろうさんの2008年08月の記録ノート

やつと青空が!

08月31日(日)
朝から青空が・・何日振りか忘れちゃったワイ、もんく無しに気持ち良い。
躊躇なく冬野菜の植え付け準備に取り掛かる。
先ずは 青首大根、聖護院大根の種は蒔けた、ヤレ ヤレですわ。
あと 白菜、キャベツ、ブロツコリー、秋じゃが芋、等‥
長い事休んだので忙しいわ~。でも 久しぶりに労働したんで食事が格別に美味い、勿論 晩酌も。
コメント(4)  続きを読む

豪雨水害お見舞い申し上げます

08月30日(土)
中部、関東の皆さん
今回の豪雨 お見舞い申し上げます。
くれぐれも落胆なさらない様に !
元来大和民族は弱い者を無条件で助ける民族なんです。
もっとも今の政治家みたいに弱い者を よりいためる集団もいますけど。
どうぞ気落ちなさらない様に・・・
コメント(2)  続きを読む

再発 ?

08月29日(金)
いつもの様に(3.5Km/35分)の早朝ウォーキングに5時40分スタート。
緩やかな下り坂を10分ぐらいの時右膝内側に此れまでと違う痛みがピリっと走った。

更に20メートル程様子を見ながらスローで下ったが痛みが出るので即Uターンした。
1年前に痛めた部分で再発が怖いのでしばらくはウォーキングは止めて様子を見る事にする。
コメント(8)  続きを読む

no title

08月28日(木)
コメント(0)  続きを読む

頼むぜ~ッ

08月27日(水)
オーイ 青空は何処へ行ったんや !
もう何日も鉛色しか見て無いぞォ~っ
冬野菜用の畝立てしなけりゃならんのに もう!!
コメント(2)  続きを読む

温暖化は何処へ?

08月26日(火)
数日前まで窓を開放してタオルケットだけで寝ていたのに
此のところ窓は閉め切っても肌寒いので薄手の掛け布団が必要に。

早朝ウォーキングもTシャツに半パンスタイルからジャージーに変更した。
女房などは此の時期に着る物が ややこしくてかなわんのよ、と取り乱してる。
コメント(2)  続きを読む

寝不足解消

08月25日(月)
苦しく厳しい訓練に耐え晴れの舞台(北京)に立った204ヶ国 11,200 人のアスリート、ほん~まにお疲れ様でした、
酷使した身体を心行くまで休めて下さい。
我々 外野は好き勝手な事を言ってご迷惑掛けました、取りあえず何方もゆっくり寝れるんでは・・・・お疲れさんでした
コメント(0)  続きを読む

やつたね大和魂!

08月24日(日)
オリンピツク最終競技「男子マラソン」意地の12位 おめでとう!!大祝杯 乾杯!
有色人が圧倒的に優位の内、ほんまに頑張ったよ。有終の美を飾られて良かった~っ。
関係者の皆さん、4年後に向けてすさまじい訓練が明日から始まると思いますが、
ベストコンディションで参加出来る様に・・・・・
コメント(2)  続きを読む

我慢の範囲

08月23日(土)
ぼちぼちお湿りが欲しいと願ってた時の雨、しっとりして気持ちが良いわ~。人や草木も一息つけるよ。
只、我がスホーツクラブのバーベキュウ大会、
夜は我が街の恒例夏祭り、等は 天気が悪くて参加者が少なく盛り上がりに欠けた。
でも弱い雨が断続的に降る程度なんで、まぁ 良しとしましょうか。
コメント(0)  続きを読む

WOMANパワー

08月22日(金)
オリンピツク「野球」 俺は予想通りの成績ですわ、
日本人を男女別に比較すると もはや女優位は揺るぎ無く確立されてますな。

北京 で男の遠吠えが聞こえたのは僅かだけでした。平均寿命でも男は遥か遅れてもがいてますがな。
習慣や考え方が違う家に嫁いで立派にリーダーシップを執る 等々、男には恐らく不可能です。
身体とも能力減退で役に立たない「浮遊物」を助けてください  ませ。
コメント(2)  続きを読む

最後の最後に負かした

08月21日(木)
いや~ 今朝はヒンヤリて゛した、
6時半からのラジオ体操に間に合う様ウォーキング(35分/3.5Km)後でも
汗の量が半分で済んだ。 よもや此のまま秋に突入なんて・・・そんな事は無いわな!

女子ソフトボール、日本がアメリカを負かしそうや、
ノートの書き込みは此処で終わり! アッ 勝った!勝った!やった~! 「金」や~、万歳! ...
コメント(2)  続きを読む

no title

08月19日(火)
コメント(0)  続きを読む

4年後に期待!

08月17日(日)
北京オリンピック 女子マラソン、
初めての走りに等しい中村友梨香ちゃん、先輩達の脱落にもめげず良く頑張った、大金星や!バンザ~イ
心配してた北京の気象、全てのランナーが予想外で慌てふためいた事でしょうよ。
猛暑対策などが外れ大慌ての末波乱の結果らしい。
人類の女神達、ほんまにお疲れさまでした。
やはり 自然のパワーには人間の薄汚い抵抗などは通用しない事ですな。
コメント(4)  続きを読む

すこぉ~し疲れが

08月16日(土)
やや 筋肉疲労を感じる為軽く流す。
コメント(0)  続きを読む

no title

08月15日(金)
コメント(0)  続きを読む

大和魂は何処へ

08月14日(木)
やはり大舞台のオリンピック ”悲喜こもごも”ですな~、
裏切らない選手、どうしたんや と疑う選手、

フェンシングの太田選手の銀メダルは特筆出来る素晴らしい成績やね。
悲しいかな、此処まで総じて女性上位の傾向は揺るがないかな?
やまとなでしこ がんばれ~!
コメント(2)  続きを読む

満足汗

08月13日(水)
久し振りに従来の身体の強化訓練が出来た、全身からの滝汗は爽快ですわ。
(ウォーキング、腹筋、腕立て伏せ、スクワット)。

ウォーキング時 膝に違和感が有ったけど他の筋トレは余裕が有った。
苛酷な此の時期に汗をかいてないと全てに負けてしまうと思うので攻めるよ!
コメント(2)  続きを読む

負けるな!

08月12日(火)
高校野球(甲子園)が いよいよ面白くなる頃なのに、
オリンピックの為にやや影が薄れてきている様な気がする。

日本のヤングパワーを世界に見せつけてやらなきゃ!!
燃えろ! 吼えろ!球児達よ。
コメント(2)  続きを読む

日本伝統の競技が?

08月11日(月)
オリンピックの各種目競技でハラハラドキドキの連続で早くも疲労気味に・・・
ところで、柔道が大いに盛り上がってて結構やけど、

いったい いつ頃からレスリングみたいなスタイルに変わったんですかね、
互いにガチッと組み合ってからの投げの打ち合いだった筈なんやけど、
...
コメント(4)  続きを読む

ピークは超えた

08月10日(日)
日中は残暑厳しいけど 朝晩は若干過ごし易くなった気がするよ。
後 半月頑張ろうや。
コメント(2)  続きを読む

no title

08月09日(土)
コメント(0)  続きを読む

100%のパワー

08月08日(金)
「北京オリンピック」=「平和の祭典」
全ての関係者、頑張れよ~ 負けるな!
コメント(2)  続きを読む

良う走ったやん

08月07日(木)
男子サッカー(北京オリンピック)初戦、アメリカに無念にも(1-0)で敗れた。
昨日の女子、今日の男子 共にレフェリーがフェアーに欠けてる様に感じるんだけど、”ひいき目の精かな”
でも体力はジャパンの11人が上回ってたと思うので、アメリカ戦で空回りしてたのを修正して
次のゲームでは見事な戦いを披露してくれるでしょうよ。
                      
              ガンバ...
コメント(0)  続きを読む

危なっ!

08月06日(水)
女子サッカーチーム「なでしこジャパン」
「ニュージーランド」に苦戦したけどよくぞ追いついた。
無難なスタートでしたね。
コメント(2)  続きを読む

疲れたな~

08月05日(火)
昨日、午後から左足膝下の静脈瘤を切除手術をした。
血液が流れなくなり血管が死にかかってる部分を取り出す処置で

なんだか気持ち悪~くなりますが、簡単な手術ですわ(20分間)
大袈裟にするんです 心臓の動き、脈拍、血圧 等などの測定器具をセットしてからメスに依る作業。
...
コメント(4)  続きを読む

収穫ゼロ

08月03日(日)
完全休養日にしちゃったよ~。
コメント(4)  続きを読む

no title

08月02日(土)
コメント(4)  続きを読む

やっぱり か!

08月01日(金)
関西{大阪}は7月の最高気温の平均が33.3度を記録したらしい。
これで平年の値より2度高いとの事、2度も上まわったんでは暑い筈やわ、 実感です。
もう半月の辛抱やァ~!

皆さんも夏バテに負けないでよ~。
コメント(2)  続きを読む