オヤジ狩り【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>オヤジ狩り
08年08月24日(日)

オヤジ狩り

< 風邪ひいた?(>_...  | いよいよ出番!!\... >
オヤジ狩り 画像1


今日は9時くらいまで寝坊して、たっぷり休もう!!

そう思っていたのに、平日より早く目が覚めてしまった。


鼻水・喉の痛みが悪化したような気がする・・・
昨晩も冷えて、寝ている時に寒かったからかな?

朝バナナ後、漢方薬を止めて普通の風邪薬を飲む。

その後、掃除やら洗濯やらバタバタ動いていたら、すっかり体調も良くなってた♪♪
さすが風邪薬!!効き目が早い!!
よし♪よし♪これなら15時からのフットサルも大丈夫そう♪(^_^)v


----✂--------キ リ ト リ--------✂----


昨日、父が近所のぶどう園で「ぶどう狩り」をしてきた♪

今、我が家には巨峰がたっくさん♪♪ わーーーい♪♪\(*^▽^*)ノ

父よ!!でかした!甘くてウマ~!!(≧∀≦*)


昔の父だったら・・・私がどんっなに誘っても、狩りなんて行かなかったと思う。
父も癌になって変わったなぁ。。。


「季節の移ろい、家族とのふれ合い、そういったモノが大切に思えるようになった」

そう言っていた。。。
うん♪うん♪そうだね♪


昔のままの父だったら・・・こんなに家族がまとまらなかったと思う。
1日1日が大切に思えるようになったのも、病気のおかげ。


癌は、本人も周囲も辛くて大変な病気だけど、良い面もある♪♪\(*^▽^*)ノ


甘くて美味しい秋の味覚を皆でほお張りながら・・・朝から家族団らんした♪





【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
3.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1118kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
1.2%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2863kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.8kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
バナナ(2人前) 120 kcal
9時
巨峰(1人前) 118 kcal
12時
明治製菓 ホルン ココア&ホイップホワイト(0.5人前) 147 kcal
13時
ひじき煮(1人前) 31.2 kcal
蒸し鶏とさっぱり梅ソースのお粥(1人前) 231 kcal
杏仁豆腐(1人前) 91.1 kcal
20時
和風サラダ(1人前) 35.5 kcal
ジョアン ミニチョコクロワッサン(2人前) 860 kcal
ジョアン ほうれん草とチェダーチーズパン(1人前) 267 kcal
ジョアン ミニコーンパン(1人前) 172 kcal
ジョアン ポンデケージョ(3人前) 243 kcal
鮭のパテ(1人前) 206 kcal
サンクゼール クラッカー(1人前) 232 kcal
スパークリングワイン [白] 750ml(0.5人前) 109 kcal
  2863 kcal
食事レポートを見る
コメント
kyo-ka 2008/08/24 11:59
こわいタイトルだわ(>_<)って思ったら・・・
ふふふ、そういうことですか~(*^_^*)
季節のフルーツ、いいですね。
しかも、お父様が採ってきたものとなれば、美味しさもさらに増すというもの。
仲の良さそうなご家族の姿が目に浮かびます♪
b-midori 2008/08/24 12:22
巨峰大~好き♡
でも ちょっと待て(>_<) 凄いカロリーだってこと知ってた???
きょほほほほ~~~~
でも 美味しい季節は今だけ!
しかも 愛するパパとの思い出の味になるから 巨峰~(●^o^●)
はりそん705 2008/08/24 12:54
風邪???大丈夫???無理しないでねー。

タイトルが危険だったから、どんなものかと思っていたら、美味しい話
で良かったわー。
巨峰美味しいよね-。(^_-)-☆
浜ジョー 2008/08/24 14:33
果物といえば、ず~とバナナだけだな~(´・ω・`)

流石回復力、早いですね!ビールが1番効いたのでは?∴ゞ(≧ε≦o)ブッ
スイング14 2008/08/24 14:52
フットサル、もう行ったのかな?
元気だよね~無理しちゃ駄目だよ!

「近所のぶどう園」
あそこら辺って、東京のど真ん中だけど畑が多いんだよね~
イモ掘り、小松菜取り(堀りとは言わないよね~)行ったっけな~
そうそう、自由が丘でもブドウ狩り出来るんだよね!

自分が病気になって、健康のありがたさはもちろんだけど、
いろんな面で考え方が変わった。
お父様の気持ち、良く分かるな~
buri 2008/08/24 15:02

こーれきのっちネーが酒かっくらって風邪ぎみなのもあいまって道端で寝てるところを
コゾーの現チャリでクイッと引っ掛けられちゃったのかと思ったよ~(ちょー具体的!)

酒は楽しく写真のカエルのように。オヤジさんやるねっ!オリンピックも終わりだねえ。
megulalala 2008/08/24 15:27
それで、おやじ狩り か・・・びっくりしたー(**)

病気は生きていることや健康の幸せを再確認できますよね☆
きのっちさんも無理しない程度にフットサル楽しんできてくださーい☆
PONPY 2008/08/24 16:02
びっくりしたー
てっきりきのっちさんのお知り合いの方が被害にあったのかと思いましたよ。
でも日記読んで一安心です。
まるおでございます。 2008/08/24 17:26
風邪を治す薬は無いって言います。
風邪薬は症状を抑えているだけで、治っちゃいないんだって。
フットサルやって大丈夫か?
きこたん 2008/08/24 18:58
↑本当にねぇ・・・若いって無謀よねーまるしゃん・・・~~~~~~ (/´θ`)/ アーレー

今日が良くても、また明日とか今日の疲れが出ちゃうだわよ・・><w
早く帰って暖かくして寝なさーーーい!!
kowka 2008/08/24 20:34
オヤジが狩ったブドウなのねw
ブドウもおいしい季節だよねぇ~

秋かぁ・・・今の体重で越せる自信がありません!w
bluemoon 2008/08/24 21:48
こんばんわ。
タイトルが怖いーと日記見たら・・・なんて素敵なお話^^。
きのっちさんも体気をつけてくださいね。
あのた 2008/08/24 22:22
こんばんは。
遊びに来させていただきました♪宜しくです。
風邪、気をつけてくださいね。
おいしい巨峰で元気回復!!ですね(^▽^)
flo 2008/08/24 22:44
もう~フットサルは、逃げないんだから、風邪を治すことを
専念しないと・・・。
この間から、体調崩してばかりいるでしょう。
少しは、ちゃんと自分の体を労わることもしてね。
大事にしないといけないよ。

と、あえて叱ってみました♪
きのっち 2008/08/25 00:27
☆kyo-kaさん☆

エヘヘ・・(* ̄m ̄*) ビックリしましたー?!

ぶどう園でレクチャーを受けて狩ったので、どれも甘くてジューシーで美味でした♪
また狩って来てくれないかなぁ~♪
きのっち 2008/08/25 00:30
☆midori姐さん☆

きょっほーー!!(≧Д≦)
良く見たら、バナナ2本に匹敵するカロリーだぁ!!
うわー!!!気が付かなかったー!!!
恐るべし、巨峰!でも・・美味い♪
きのっち 2008/08/25 00:33
☆はりさん☆

パパンが狩りに・・・ってタイトルにするべきでした?(笑)

風邪は早めに風邪薬!これですねー
激マッズーーーーーーイ!漢方薬、あまり効かなかったような・・・?
あれ、残りどうしよう。。はりさんが風邪の時にお送りしましょうか?
え?いらない?(笑)
きのっち 2008/08/25 00:36
☆ジョーたん☆

漢方薬より、アルコール消毒の方が効いたかも?!(* ̄m ̄) ププッ

私たち(←勝手に仲間扱い)にとって、アルコールはガソリンですからー!!
あっはっはー( ̄▽ ̄)v  バナナも美味いが、巨峰も美味い♪
きのっち 2008/08/25 00:42
☆スイング姐さん☆

フットサル行っちゃった♪
走り回って汗かいたら、体調の悪さも吹っ飛んでいきましたーp(^-^)q

そうなんです♪意外と畑多いんですよね。
無人野菜販売所もあるんですよーのどか♪

健康の有難さ、病気になって始めて身に沁みるものなんですよね。
私はつい、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」になってしまいます・・反省。。m(_ _)m
きのっち 2008/08/25 00:48
☆ブリ兄☆

・・・・んんっ?!Σ( ̄ε ̄;) ちょっと待ったー!
そのリアルな想像、私がオヤジ狩りにあった!って事になりません?
オヤジじゃないもんっ!カエルだもんっ!(笑)

オリンピック終わっちゃいましたねーもっと見たかった!
きのっち 2008/08/25 00:50
☆meguさん☆

皆さんタイトルに驚かれたようで・・(笑)

はい♪無理せずガツガツ走って来ました♪
体育館の床のグリップが良すぎて、足の裏の皮が・・べろんちょ♪
きのっち 2008/08/25 00:52
☆PONPYさん☆

皆さん、想像力豊かー!!(^_^ゞ

最近はニュースでも聞きませんね、「オヤジ狩り」
それとも水面下で起こっているのかな?
きのっち 2008/08/25 00:55
☆まるおさん☆

ごめんなさーい!!
そうですよね。症状を抑えているだけなんですよね。
安静が一番だって分かっているのに、、、ついつい・・m(_ _)m

「馬鹿につける薬は無い」になってしまいますね。。。気をつけます。
きのっち 2008/08/25 00:59
☆きこ姉☆

きゃー!!きこ姉にも、ごめんなーい!!m(_ _)m
心配して頂いたのに無謀な事しちゃいました。。。

症状が治まると、元気になった気になっちゃって・・
でもぉ~風邪薬も持参して、体温計まで持参したんですよ。
って、、言い訳にならないですね。。。m(_ _)m
きのっち 2008/08/25 01:02
☆kowkaちゃん☆

秋はねー
毎年増加するから・・・すでに諦め!!!(* ̄m ̄*)V ヴィ!!

新米を筆頭に、栗やら芋やら果物やら・・誘惑めっちゃ多い!!
我慢するの無理ですからぁー
冬から頑張る!!(そうして1年が過ぎる・・・)
きのっち 2008/08/25 01:04
☆ブルムンさん☆

紛らわしいタイトルでしたねー
パパンが狩り、ダディーが狩り、そんなタイトルの方が良かったですねー

土日に不養生したので、明日からは大人しくします♪・・・ん?(笑)
きのっち 2008/08/25 01:06
☆あのたさん☆

わぁー♪こんなお馬鹿な私ですが、こちらこそ宜しくお願いします♪

巨峰の甘さとジューシーさ、ビタミンで元気回復です♪ p(^-^)q
きのっち 2008/08/25 01:12
☆pinoさん☆

心配して頂いているのに、不養生ばかりで・・・ごめんなさいっ!m(_ _)m

行く前に「どうしよう?止めようかな?」と悩みつつも、
身体を動かしたくて行ってしまいました。。。
これで平日ダウンしたら、本当にバカ。社会人失格ですよね。

言われてみれば・・この間から体調崩していました。
自分の体力を過信しないで、カラダカラの警笛に耳を傾けてみます。m(_ _)m
mommomo 2008/08/25 06:37
きのっちゃんち辺りって、果物畑多いよね。

素敵な、都会...^^。
きのっち 2008/08/25 09:01
☆momoさん☆

そうなんです♪けっこう果樹園多いですよん♪
市民農園もたくさんありますよー(^o^)/
芽多忙鰻太郎 2008/08/25 09:45
タイトルで惹きつけようとは、現役時代のわだすと同じだニャ・・。(; ̄∀ ̄)

うちのバカ旦那は、リアルにおやじ狩りのターゲットにされやすい年齢だけんど。(ヨメわし) 
きのっち 2008/08/25 10:12
☆鰻ヨメたん☆

エヘヘ・・・・バレたか。( ̄m ̄*)V

鰻おっとちゃんなら、居合いで相手を倒せそうだから大丈夫でしょ♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする