水曜/どさんこ馬/晴【ryoukouさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ryoukouさんのトップページ>記録ノートを見る>水曜/どさんこ馬/晴
08年09月10日(水)

水曜/どさんこ馬/晴

< 火曜/どさんこ/晴  | 木曜/大通り公園/... >
水曜/どさんこ馬/晴 画像1 水曜/どさんこ馬/晴 画像2 水曜/どさんこ馬/晴 画像3
∞・★・∞【靴下の洗い方は案外難しい】∞・★・∞ 叔母ーちゃんの/節約生活・一工夫より!

夫や父親の下着や靴下を洗うのが嫌で、はしでつまんで洗濯機に入れる主婦や娘が
増えているといわれている。男性も、洗濯くらいは自分で出来るようにしておかなければ
ならない時代なのだろう。この靴下の洗い方だが、洗濯機で洗うと、ゴムの部分が伸びて
しまうことが多い。だから、もみ洗いが理想的だ。白いソックスの汚れを取るには、洗剤液に
二十分ほどつけておいてから、もみ洗いするとよい。また、長い時間脱水機にかけるのは
よくないので、できれば脱水は短時間で切り上げた方がいい。水虫になっているときはいた
靴下を洗うときは、弱アルカリ性洗剤に次亜塩素酸ソーダを入れ、殺菌してから洗う。
ただしこれは、絹やナイロンの靴下にはヤメタ方がいい。他の洗濯物の糸くずが付きそうな
ときは、靴下を裏返しにして洗うと、糸くずが付いても気にならない。
 お試しあれ!

。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
  ★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
★。.:*:・'゜ ===================================
北海道札幌市内の写真です。
           =====================================
+:-:+:-:+:もくじ+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
1:札幌大通り公園のテレビ塔(8月23日撮影データ)
2:札幌大通り公園・観光馬車(8月23日撮影データ)
3:札幌大通り公園の花畑(8月23日撮影データ)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【健康状態】9月10日 am10:00 コナミ健身計画2のデータ分析より
① 健康参照年齢:37・9歳   今日現在35・4歳 →2.5歳若い
② スタミナ年齢:22・3歳 
③ 基礎代謝量:1,247kcal

・歩数計とパソコンとが連携して健康状態を分析。(下記データーと血圧、脈拍等を入力)
    ☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。

    コナミスポーツクラブボデースキャン測定結果ヨリ!(8月29日実施)
☆┛ 167cm ┃57.4kg┃ウエスト82㎝┃基礎代謝量1,328kcal┃BMI20.6 ┏☆

☆┛ 体脂肪率15.8% ┃腕の脂肪率 16.2%┃足の脂肪率14.2%┃内蔵脂肪指数 65% ┏☆
 ┛  ↑  普通3  ┃腕  ↑ 普 通 4 ┃足 ↑ 普通 3 ┃内蔵脂肪指数 普通4 ┏☆

☆┛ 筋肉量 20.2kg┃腕の筋肉量 2.83kg┃足の筋肉量 8.9kg┃水分率 61.6%┏☆
 ┛ ↑  普通  4 ┃腕  ↑ 多い  7 ┃足 ↑ 弱い 3  ┏☆

    ☆┛ 体脂肪率とBMIによる体型判定:理想型 ┏☆

※1:体脂肪率1.1の増加
※2:A1cは8月下旬検査で5.7%の値を示し万歳・続けて有酸素運動に重点を置く
※3:水出し番茶の(ポリサッカライド)活用で血糖値管理の実施(24日より)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【運動活動】 :実施予定表
1:クラブ往路徒歩 45分
2:スタジオ活動 ヨガ60分・ボデーステップショット30分
3:筋肉トレーニング 30分
4:自転車      
5:水中活動     
6:ウオーキング   
7:その他         
───────────────
運動総時間    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■        120分
【最近の出来事】
※ カラダカラの折れ線グラフからわかること・1日の若さと、血圧状態は比例している。
コスモスのタネ採集中、手にカンタン虫が止まり一瞬叩いてしまった。♪♪リリリ~ン♪♪・♪♪リリリ~ン♪♪
鳴き声が聞こえなくなった。(+。+)アチャー。ちゃ^ 。(´。`)

※コナミインストラクターのアドバイス・・・・・腸腰筋を鍛える事(老いてくると腸腰筋が弱ってくる)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
※ 【コケコッ幸ー(・_・)/\(・_・)!】!!  今日も天気がいい道、気分爽快ダナ!
昨日、スポーツクラブで、次のスタジオ活動の選択をしていたのだが、インストラクターは、しっかりと私の
筋肉の弱いところを熟知しているようで、アドバイスをしたもらいました~ス!
さすが、スポーツのプロです!! 感謝


【記録グラフ】
最高血圧
125mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
35.4
体年齢() のグラフ
何かの運動
120分
何かの運動(分) のグラフ
万歩計
11925歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
zizi 2008/09/10 12:01
           コケコッ幸ー
    スポーツクラブへ行って体を動かす・・・・。
    自分には、やはり必要な事のようだ。
    ここ数年、腰痛のないことが、ものがたる。
    お互い体には、大事に、していこうな。
    しんみり して年のせいじゃないぞーー。
スイング14 2008/09/10 12:24
こんちは~^^今日は快晴~♪
清々しくって、気持ちいいっス^^

5本指の靴下、最近買いましたよ。
履いたり脱いだりが面倒ですけど、なかなか履き心地がいいですよ。

毎日否応なしに、5階までの階段を上り下りしてます。
腸腰筋が、鍛えられてると思うのですけど・・・
筋肉も付いてるのですけど・・・
なぜかアチコチ痛くなる^^;
歳には勝てません・・・
でも、それなりに頑張ってますよ~~♪
来週はコスモスですね。
楽しみにしてますねv(。^_^。)v

ryoukou 2008/09/10 17:14
 ziziタン(^-^*)/コンチャ!ア~~~ 最近日は短くなって、朝晩冷える~ネ!
スポーツクラブ活動は、ご正解だナ、ヘモクロビンA1cも健常者になってきたし
血圧も下がってきたし、これからの人世の健康を買いに行っている様なものと
考えて持続させる~サ! 健康を害すれば、お金いくらでも食べてしまうから~ナ!
ryoukou 2008/09/10 17:28
スイング14さん、(^-^*)/コンチャ!ア~~~ス。スポーツクラブに通うのに徒歩で
往復4200歩ほどあり、下着が毎日3~4枚びちゃびちゃになり2日おきに
洗濯です、加齢臭の匂いが出ていないか、ク~ン~ク~ン・クン・クン・クン
(笑)。13日土曜日7:30~21:30のバス旅行です。
書き込みは、早朝に準備しなければならないですw~♪・w~♪・w~♪・w~♪・♪♪♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする