むふふ☆ わくわくでんなぁ~♪ わしくんは中学校の修学旅行の当日に、その日が修学旅行ということを知らずに普通に登校していったら見事に誰もいなかったという目に遭いましただ。(; ̄∀ ̄) オイオイ・・・。
修学旅行。いつも楽しみでドキドキして眠れなかったなー。 懐かしい!!あんなに大人数で旅行に行くなんて修学旅行しか体験できないですもんねー♪
私の友達は高校生なんですが、 修学旅行のお小遣い、5万円だそうですよ! 高い!(≧Д≦) 親御さんは大変ですよ♪
楽しい思い出を、たっくさん詰めて帰って来て欲しいですねー♪♪
わぁどこへ行ったのかなぁ? 楽しみでしょうね! 02さん曰くお小遣い5万円だって、、、私よりもお子ちゃまの方が金持ちー
修学旅行の間、いい天気が続くといいですね。 おみやげとおみやげ話楽しみですね。
どこに行かれたんですか? いつもと違う環境で、気疲れもするでしょうけど、たくさん楽しい経験して帰ってくることでしょうね。 さのっちさんのほうが、気が気じゃないかな?
就学旅行を思い出すと、楽しい思い出ですね、楽しみで中々寝付けなかったとか、あるですね。
お土産話が楽しみですね~。 今頃、ご飯を食べ終わって寝るしたく?かな~。
修学旅行でたくさんの楽しい思い出を作って帰ってくることと思います。 お天気よいといいですね。(^。^) 帰ってくるのが楽しみだ!!
5万!も凄いけど・・・今の子ってお金持ちだよねー・・ あ・・家の子「ママー明日も新宿(学校行事)だけど所持金8円なんだけどー!」 えーーー!ママは243円!! ど・・どーしよーーーq(・・;q) ))) ((( (p;・・)p
おこずかいは、自分の時代は、5000円でした。 どこに行くのかな、 中学は、京都かな。
鰻鷲ちゃん あらまあ、置いてけぼり? 追っかけなかったの? 家の兄は、小学校の修学では、お小遣い忘れて、帰ったとたん、「わーっ。」と、おお泣きでした。
megu-lalalaちゃん ほんと、〇〇年前、そのころは、楽しかったな~~。 高校んときは、京都奈良東京でしたw。 東京では、まだ、東京にいた兄と、伊勢丹三越めぐりでしたw。
02ちゃん へー、いまどきん高校生、5万円持って行くの?? うちらの時は、1万円だったw。 それでも、高価だったw。
きのっちゃん 帰ってから、爆睡でした。 旅行中は、ずっと、興奮しっぱなしだったみたいでした。。
nokkoちゃん 広島、京都、奈良です。 行く時すっごく、嬉しそうでしたw。
PONPYちゃん 男ん子は、しゃべんないのです。。 うん、とか、。。。ねえ。。 まあ、入場チケットがあったので、それをもとにして、聞きましたw。 3日目の、奈良で、少し雨降ったみたいでしたが、土砂降りだけは、まぬがれたようです。
kyo-kaちゃん そう、気が気でなかったです。 帰りに、先生にお礼言ったら、結構楽しんでいたみたいで、ほっとしましたw。 帰宅後、疲れて爆睡でしたw。
ゆうちゃん 友達どうしで、寝食ともにして、旅行。。。 楽しかったみたいですよ~~。
pino9さん 夕飯は、鍋で楽しかったみたいです。 東大寺、など、まわったようです。
きこちゃん ほんと、お年玉は、たくさんもらうし、バイトで稼ぐ高校生もいるし。。。 喉から手が出そうですw。
富士山太郎さま 時代ですね。 高校ん時は、京都奈良東京行って、1万持っていきました。。 新幹線のなか、京都巡り、晩御飯の鍋、蒲団の中、すべて、楽しかったようです。
千尋さん 奈良だけ、雨だったようですが、お天気で良かったみたいです。 疲れたのか、爆睡でしたw。