火曜/秋の鮭祭り/晴【ryoukouさんの健康管理カラダカラノート】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
ryoukouさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
ryoukouさんのトップページ
>
記録ノートを見る
>
火曜/秋の鮭祭り/晴
ryoukouさん
(男性)
北海道
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2008年
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2009年12月 (14件)
2009年11月 (30件)
2009年10月 (31件)
2009年09月 (30件)
2009年08月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
食事の記録 (6415回)
通常日記 (462回)
運動の記録 (79回)
子育ての記録 (5回)
睡眠の記録 (4回)
レシピの記録 (2回)
闘病の記録 (2回)
全てを見る
08年09月30日(火)
火曜/秋の鮭祭り/晴
< 月曜/秋味祭り/晴
|
水曜/観光客の大通... >
∞・★・∞【時間がないときに野菜を茹でる方法】∞・★・∞ お婆ちゃんの節約生活と、ひと工夫
仕事で夕食のしたくが遅くなった場合、料理は素早く短時間でこなしたい。
そんなときいちばんイライラするのが、野菜や卵などを茹でる時間だ。たっぷりの
お湯で茹でようと思うと、水の量が多いので、どうしても湯が沸くまでに時間が
かかってしまう。こんな時には、鍋の底に五cmばかりの水を張って、野菜や
卵を入れ上からふたをすると、短時間で茹でられる。要するに、”蒸す”要領で
”茹でる”わけだ。これくらいの量の水なら、数分もしないうちに沸かすことが
できる。茹でるときはお湯をたっぷり使ってと思っている人は、こうした省エネルギー
調理法を心得ておいたほうがいいだろう
お試しあれ!
。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
★。.:*:・'゜ ===================================
素人の下手な写真ですが皆さんに伝わってくれればうれしい~デス~∈^0^∋~
1~2:札幌市の隣町 石狩市の秋味(鮭)祭りの写真(21日撮影)
1:神社前の旗と屋台 2:鮭の生を売っている(左赤いのは鮭の筋子 g当たり350円なり)
3:自宅庭の写真(コルチカムが咲き始まりました・朝(~o~)のるこうが咲いています、
そして奥には、秋桜も)
☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。☆。.:*.。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【健康状態】 9月30日 am9:00 コナミ健身計画2のデータ分析より
・歩数計とパソコンとが連携して健康状態を分析。(下記データーと血圧、脈拍等を入力)
① 健康参照年齢:37・9歳 今日現在37・4歳 →0.5歳若い
② スタミナ年齢:22・9歳
③ 基礎代謝量:1,254kcal
④ 昨日の運動消費量:327.1kcal
⑤昨日の運動燃焼脂肪量:1,040g
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
※9月の健康状況と目標
1:体脂肪率1.1の増加と体重が1.5kgほど増えてきている。
2:A1cの数値は健康な人と同じ値、続けて有酸素運動に重点を置く。
3:水出し番茶の(ポリサッカライド)活用で血糖値管理の実施(24日より)
4:腸腰筋のトレーニング実施
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【運動活動】 :実施予定表
1:クラブ往路徒歩
2:スタジオ活動
3:筋肉トレーニング
4:ウオーキング 10分
───────────────
運動総時間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
【最近の出来事】
脳トレ後出しジャンケンで12秒・全国6位タイ(25日木曜日)
【今日の予定】
大通り公園での写真撮影予定(トウキビワゴンも終わりかな)
『換地計画』縦覧に出かける。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
※ 【コケコッ幸ー(・_・)/\(・_・)!】!! 今朝も寒いネ!
昨日、スポーツジム帰りに雪虫が飛んでいるのを見たヨ! おおサブイ~~!
手稲山も紅葉が始まり、空も高く感じるようになったデス!
【記録グラフ】
最高血圧
146mmHg
最低血圧
83mmHg
体年齢
37.4
何かの運動
10分
万歩計
5816歩
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
黒猫どうしたんだ
打ち水
戻した
taka0723
曇
komokomo
5月26日(月)曇...
凡 ハヤト
重〜〜ぃ!!
mommomo
17℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
昼寝上手く寝れない
常夏の国
オークス
おじまる子
休日 環境美化運動...
きょろきょろ60D
資源回収日
Sei
20℃に到達
pushuca
5月25日(日)曇...
凡 ハヤト
曇
komokomo
気持ちのよい人
mommomo
MyLife 25...
Tokyo198
まあまあ順調でした...
みたお
5/25
つかっと
体重が落ちていく
PONPY
一昨日の法則
taka0723
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
シェアする
B!
LINE
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。