違和感(ジム34日目)【saturnさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saturnさんのトップページ>記録ノートを見る>違和感(ジム34日目)
08年10月01日(水)

違和感(ジム34日目)

< ボー(ジム定休日)  | さぶい(ジム35日... >
今日から10月。
天気も良いから。今日はツーキニスト。(チャリ通勤する人)
いつもジムで使うシューズ&服をメッセンジャーバッグに入れて背中に担いでチャリ通勤。

夕方ジムへ3日ぶりのジム。
2日間休養を取ったから体調万全。
ストレッチ、筋トレ、バイクいつものメニューをこなす。
最後のジョギング60分。
走り始めて10分2キロ走ったところで右膝がなにか変?
痛くはないがなにか引っかかる感じ。
そのまま5分また1キロ走る。引っかかる感じが治らない?
持病がある右膝。故障が怖いので走るの止めました。
その後、5分ゆっくりウォーキングして今日は終了。

先月からなんだかいろいろなところ故障してばかり。
走りすぎ?筋トレのやりすぎ?ジムに行きすぎ?
今日寝て、明日も膝、違和感あったらトレーニングメニュー考え直そう。

【記録グラフ】
ジョギング
3km
ジョギング(km) のグラフ
ジョギング
15分
ジョギング(分) のグラフ
 
コメント
のの。 2008/10/01 23:35
saturnさん、こんばんは!
ツーキニストでしたか☆メッセンジャーバッグを背負って
颯爽と走っていらっしゃるんでしょうね(≧▽≦)
右膝の調子はいかがですか?日があいてのトレーニングだったから
右膝がびっくりしちゃったんでしょうか…。
あまり無理なさらず、大事にしてくださいね!
まみち 2008/10/01 23:40
相変わらずたくさん運動しましたねぇ☆
でも体を壊してしまったら元も子もないですから大事にしてくださいね(´・ω・`)
何なんだろう・・・?ちょっと心配ですね。
明日にはよくなってるといいですね・・・。
千尋 2008/10/01 23:48
私も走っていると膝に違和感を覚えることが・・・
二日間、休養して「さぁ!!」と臨んだのに残念でしたね。
気持ちの上ではいっぱい運動出来る気がしても、いざとなると体が重かったり、
逆に なぜかいっぱい走れてしまったり。
体にもバイオリズムとやらがあるらしいですね。
みお* 2008/10/01 23:51
チャリ通勤、めちゃくちゃ健康によさそうだしいいですね♪
渋滞なんかにも巻き込まれなさそうだし、朝から運動するととっても気持ちよさそうです(>▽<*)
膝、早く治ることを願ってます...おだいじに。
saturn 2008/10/02 06:43
のの。さん:
久しぶりのチャリ通。朝は気持ちいいけど帰り、ちょっと寒い。
これからもっと寒くなりそう。
saturn 2008/10/02 06:48
まみちさん:
どうなんだろう。
この歳のオヤジの運動量がどんなものかよく分からない。
ジムにいると私より10歳、20歳年上の人が筋トレバリバリやってるのを見ると俺って体力ないなあって思っちゃう。
saturn 2008/10/02 06:54
千尋さん:
そうなんです。2日間休んで疲れもなく、今日はバリバリ走ろうと思ったのに膝が!
体調って分かりませんね、疲れてるときでも体が軽いときあるし、休んだのに調子でないとき、それと走りはじめはダメなのに走ってるうちに調子が上がったり、走ってみないと分からない。バイオリズムですね。
saturn 2008/10/02 07:01
みお*さん:
やっとチャリ通勤できる季節になりました。夏だと暑すぎで会社に着いたときにはもうグッタリになっちゃう。
チャリ通勤の良いところ渋滞ありますね、それと信号待ちしなくていいし、(本当はダメだけど)やっぱり朝は風がちょっとひんやりしてて気持ち良い。困ることは雨が降ったら最悪です。天気予報チェック欠かせません。
鳥越雛 2008/10/02 21:22
自転車乗る時膝は大丈夫ですか??
私は時々痛くなります。
平坦な道でも痛い時が。。
私は若いつもりだから(まだ19歳ですよ)、ヒアルロン酸とか足りてるはずですが…
saturn 2008/10/02 22:45
鳥越雛さん:
自転車のときは全然大丈夫。
19歳ならヒアルロン酸足りてますね。
膝を怪我したとき早く治そうとサプリメントのヒアルロン酸を飲んでたら副作用で立眩み連発。
自分に合わないサプリメントがあること知りました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする