秋の虫の声【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>秋の虫の声
08年10月04日(土)

秋の虫の声

< また手術  | やはり鼻炎や風邪が... >
しっかりと聞こえますね。
暑かった夕方にも鳴いてましたが、今聴く鳴き方のほうが、鳴いてる間隔が少し長くなりしっかりと聞き分けが出来る。
鳥の声も以前と違う声が聞こえる。

ひんやりとした空気、秋を感じる。

美の壺で昨夜ちょうちんを、今朝は石灯篭を放送してました。
どちらも灯りが燈されると実に美しい。

落着きが肝心かな。

【記録グラフ】
万歩計
4788歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
64.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
千尋 2008/10/04 08:58
おはようございます。
朝晩はすっかり涼しく いや寒くなり秋を感じます。
でも、今日は朝から快晴。秋晴れの一日となりそうです。
私は先日100円ショップでですが、アロマキャンドルを買ってみました。
電気とは違って炎もまたよいものだと思いました。
娘さん、そしてご家族と大変だと思います。
力を合わせて乗り越えられるようお祈りしてます。
mommomo 2008/10/04 09:41
あっという間に、北からは紅葉の便りが届きます。
四季のある日本に住む、楽しみの一つですね。

こうこうと明るい部屋を好む、日本人。
私も、どうも間接照明は苦手です。

秋の夜長、時を2倍に過ごすのには、こんな時間もいいかもしれませんね^^。
打ち水 2008/10/04 20:35
千尋さん
アロマを週の最後の日の帰宅時、車の中で楽しんでます。
本当に落ち着く。
音楽は、クラッシック調の曲で25分ほどリラックス。
打ち水 2008/10/04 20:37
momo.ポリンさん
家族が居ないときなどは、スタンドの明かりだけで薄暗くして、音楽を聴くのもいいですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする