雑炊うまっ【falling13さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>falling13さんのトップページ>記録ノートを見る>雑炊うまっ
08年10月14日(火)

雑炊うまっ

< no title  | no title >
10月初めに作って以来、具を買い足してずっとひっぱってきたちゃんこ鍋だが、ぼちぼち飽きてきたので、フィニッシュへ向けて、今日から雑炊にすることにしました。

さっそく朝食から雑炊。
1週間以上にわたって、いろんな具を煮てきたので、スープは濁ってるけど、味はうまい。

プリン体はめちゃ多そうだけど、今のところそっちは大丈夫なので、気にせずいただいちゃいました。

ほんとは薬味にねぎがあるとさらにうまいので、今日帰りに買ってくるかなあ。

【記録グラフ】
万歩計
10340歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1761kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
卵雑炊(1人前) 234 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
カフェオレ(1人前) 75.4 kcal
13時
おにぎり(2人前) 470 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
煎茶(1人前) 2.4 kcal
20時
ごはん(1人前) 235 kcal
しし唐辛子の天ぷら(塩)(1人前) 29.2 kcal
サツマイモ天ぷら(0.5人前) 81.2 kcal
マイタケ(1人前) 14.4 kcal
カボチャの天ぷら(塩)(0.5人前) 64.3 kcal
ナスの天ぷら(塩)(1人前) 118 kcal
エビの天ぷら(塩)(1人前) 115 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
浦島海苔㈱ ふりかけ(1人前) 10 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
  1761 kcal
食事レポートを見る
コメント
Tosshii55 2008/10/14 21:41
栄養学的に言えば、熱を加え続けてきた食物はいろんな栄養の抜け殻かなとも想像しますが、でもうまそうですね。
ネギは煮立たせずに山盛りで召し上がると良さそうですね。
falling13 2008/10/19 07:16
Tosshii55さん

おっしゃるとおり、栄養的にはまったく期待できず、むしろプリン体たっぷりで、尿酸値が高い人にはお勧めできない代物ですが、味に関してはかなりイケてました。

ネギは万能ねぎを大量に入れるとめちゃくちゃうまいっす。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする