効果?【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>効果?
08年10月24日(金)

効果?

< まだまだ。  | リハーサル >
あ”~~~、美味しかった。
昨日の佐賀牛。http://jasaga.or.jp/kira/
口の中で、とろ~りと、とろけるようで、臭みもないし、初めて食べた牛ヒレ。
この味、一生忘れられないw。
朝バナナと、ランチ合わせて、1800キロカロリーくらいになったので、夜は、おにぎりのみ。

いつもより、スクワット増やし、エアロ、万歩も、ちょっとだけ頑張った。
良かった~。
減ったぞ~。
もうひと踏ん張り。(●^o^●)


【記録グラフ】
エアロバイク
10km
エアロバイク(km) のグラフ
万歩計
5029歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
基礎代謝
1084kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2020kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
12時
ガスト、モーニングセット(1人前) 447 kcal
カレー(1人前) 905 kcal
19時
巻寿司(0.2人前) 84 kcal
餃子(0.8人前) 305 kcal
キャベツ(1人前) 8.8 kcal
きんぴらごぼう(1人前) 74.3 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
  2020 kcal
食事レポートを見る
コメント
mommomo 2008/10/24 06:58
凄い!!
そんなに食べて、下降線!!!

びっくら(◎◎;)!!!!!

努力のたまものだねぇ。
見習います。へへへっ。
 さのっちょ 2008/10/27 15:26
と言うか、私って、牛肉食べたら、う〇ちが、ゆるくなるのよね~~。うひょひょひょ~~。
ばぅ♪ 2008/10/24 07:26
食べてるのに痩せる...もうひと踏ん張りって...トイレで?(*^.^*)

ちゃうね。運動量が良かったんだね^^;
 さのっちょ 2008/10/27 15:27
正解~~~!!
排泄量も、多くって。(^_^;)
芽多忙鰻太郎 2008/10/24 07:47
夜をおにぎりだけにしたのが正解だニャ☆ 夜ご飯を控えるだけでじぇんじぇん違うもんねー。
 さのっちょ 2008/10/27 15:28
確かに、おにぎりだけも、当たってる~。
たまに、いいね。
megulalala 2008/10/24 07:59
うんうん。やはり夜ご飯なんですよねー!!
私みたいに寝る前にお菓子なんて言語道断^^;
佐賀牛=====めっちゃ美味しそう☆
 さのっちょ 2008/10/27 15:30
いや~、26日までの、辛抱なんです~~。
それ以降は。。。
あちゃ~~~~。
無財の七施 2008/10/24 08:59
佐賀牛が美味しくて良かったね、ぼくも食べたいな。
 さのっちょ 2008/10/27 15:35
いいですよ~。
1回は、食べてみる価値があります~。
dotabata 2008/10/24 09:47
美味しいランチを堪能したようですね。^p^
牛は、ヒレが好き!なdotaです。^^v
 さのっちょ 2008/10/27 15:44
牛ヒレ、美味しかったです~。
めっちゃ~。
chico☆ 2008/10/24 15:20
ヒレってたしかロース、サーロインと比べて1番カロリーが低いんですよね。
ナイスチョイス!ですね。
 さのっちょ 2008/10/27 15:53
へ~、ヒレって、サーロインよりも、低いんですね。
それにしても、美味しかったです~。
きのっち 2008/10/24 16:38
あらっ!銀座にも支店があるんですね~(^o^)ノ

・・・って!お高い!!(○∇○)ギョヘー

さすが佐賀牛!私も食べた~い!!
 さのっちょ 2008/10/27 15:55
どうも、銀座より、佐賀で食べたほうが、安いかもよ。
だって、地元だし。
この味、一生忘れられないw。
癖になりそう(^O^)/
longingly8 2008/10/24 23:26
銀座で牛のたたきを初めて食べた時の美味しかったこと。
佐賀牛ってもっと美味しいんだよねー。食べてみたいな。

さのっちょさん、親孝行しているから
   美味しいもの食べても痩せられたんですよ、よかったね。
さのっちょ 2008/10/27 15:57
親孝行と言うより、レクバトル、うひょ~~~。
自分へのご褒美です~~。
すっごく、美味しかったです~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする