ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年10月29日(水)
話を良く聞いて見ると・・・ |
< ママあることです?
| 例年になく心に隙間... >
|
昨日の教育の依頼。背景を確認すべく、直接担当のリーダーに電話。 話している内に社長と教育を具体的に計画し実行するリーダーとの間にかなり感覚的な差のある事がわかった。 社長が当方に電話してきた時に横にいたので社長の意思は解っていると思ったら違っていたので驚き「念のためもう一度意思と 対象者などを再確認するように指示。 その結果を待って改めて整理し行動することにした。(どうも昔取った杵柄になってしまう) *思いがけない話が上海から来る。上海の子会社に総経理として出向している役員から現地での販売の進め方につき 古くからの現地販売責任者との意思疎通を含め販売体制の整備をすることに意見を求めて来る。一人で悩んでいるのが良くわかる ので色々と意見 交換をした。必要の都度電話で話を受けることにした。(不思議と同じじような話が続くもの・・) *庭の絹さやが延びてきたので支え棒の組み立て。そのうち網を張って蔓が巻きつくようにしないといけない。今年は余り寒くならないので丈は延びるが根がしっかり張らない感じで追肥が早めに必要かもしれない。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|