さのっちょさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年11月27日(木)
ありがとう(*^_^*) |
|
< no title
| 喉が痛い(>_<)... >
|
11月25日の日記を、読んでくださった皆様、いろんな励まし、感想、ありがとうございます。 また、コメかえし、遅くなり、申し訳ないです。できるだけ、今日中に、コメ返ししたいと思います。 書いてる時は、なんとも思わなかったんですが、皆様の感想読んで、今までの思いがよみがえり、涙がぽろりと、出てしましました。
しかし、これからは、longingly8さんが言われたとおり、一人では生きていけないけど、いつまでも、親がそばに付いてやれるのは、不可能で、自立==一人立ちを、考えているところです。まずは、宿泊練習から、やらなければなりません。 それと、財産問題=後見人制度の利用などなど、問題は山ほどです。
また、Mogart2さんがおっしゃるっとおり、障がいのある子も、健常の子も、同じ気持ちで子育てしています。 結局、皆さんも、お子さんのクラブチームなどのサークルを、手伝われていますが、まさに、そのような感覚です。 そしえ、子供を介して、地域や学校のお母さんと知り合いになるの、似たような感じなんですよ。 ただ、ちょっとばかり、世界は違うかな???
カラダカラの人たちは、みんな大好き!! 顔は見えないけど、気持ちは通じあってる。 みんな、みんな、ありがとう!! ♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
| 7時 |
| 豆乳(無調整)(1人前) |
106 |
kcal |
| 8時 |
| ばなな(2人前) |
376 |
kcal |
| 9時 |
| さつまいも(0.3人前) |
91.1 |
kcal |
| 12時 |
| ご飯(0.5人前) |
75.6 |
kcal |
| 厚揚げ(0.5人前) |
116 |
kcal |
| 味噌汁(1人前) |
89.8 |
kcal |
| 卵(1人前) |
64.9 |
kcal |
| 15時 |
| 大学芋(0.5人前) |
135 |
kcal |
| 紅茶(1人前) |
1.2 |
kcal |
| 19時 |
| ご飯(0.5人前) |
75.6 |
kcal |
| 餃子(0.7人前) |
267 |
kcal |
| 味噌汁(1人前) |
89.8 |
kcal |
| レタス(0.5人前) |
1.8 |
kcal |
| ポテトサラダ(1人前) |
170 |
kcal |
| みかん(1人前) |
25.3 |
kcal |
| |
1685 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|