私もダウン【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>私もダウン
08年12月03日(水)

私もダウン

< すごいなぁ~。  | だいぶと復活☆ >
昨晩寝る前に急に胸やけがして気持ち悪いなーと思いながら寝た。
夜中、リュウがやけに泣いて寝ながら抱っこしてたら、
すごい水っぽいウンチがでた音がして、そのまま寝た。
明け方4時くらい、気づくとリュウのおしりの下が濡れてビチョビチョだった。

中耳炎がまだ治りきらず、また月曜から薬を飲んでいるんだけど、
この薬が下痢になるらしい。
リュウもかなり下痢をして漏れているようだ。
このままではダメだと思って、着替えさせようと起き上がってみたら、
気持ち悪くて、ちょっとでも動くと吐いてしまいそうなほどしんどかった。

30分くらい、どうしたものかと様子を見たけど、私の体調は良くなりそうになく、
隣で寝ている旦那を起こして、リュウを着替えさせてもらった。
そうこうしてるうちにリュウも起きて、一応、機嫌はそう悪くないものの、
オムツを替えたはしから、ジャージャーと音を立ててウンチして漏れる、
の繰り返しで、私も何とか起き上がって、オムツ替えがしやすい部屋にうつった。

リュウの下痢も少し落ち着いて、ひとしきり遊んで6時くらいにミルク飲んで寝た。
私も意識が朦朧としながらも、リュウを寝かして一緒に寝た。

朝9時くらいに起きたけど、私の体調は最悪。
ずーっとグズグズ引きずっていた風邪が急激に悪化したかんじ。
咳も鼻水も熱もあって、何より吐き気が一番つらかった。

リュウは機嫌が悪く、ママ、ママと泣き続けて追いかけてくる。
抱っこしてあげたいけど、それさえもなかなかつらい状態。
とにかく旦那は会社に行かないと行けないし、今からリュウと二人でどうにかしないと。
保育園に預けようかとも思ったけど、預けに行くことすらできそうになかった。

いつもよりだいぶ早いけど、ミルクを飲ませるとちょっとご機嫌がよくなって、
しばらく遊んで、ふらっと私の隣に来て一緒に寝てくれた。
なんと2時間以上も寝てくれたもんだから、私もだいぶ復活。
それでもグズグズのリュウと二人で過ごすのはきつかったから母に来てもらった。

夕方、母にリュウを預けて病院へ。
幸い、インフルエンザではないらしい。
授乳も終わったので、自由に薬を飲める。良かった。
とりあえず私はしばらく薬を飲んで完治させなくては。

リュウは相変わらずママにベッタリで離れない。
ちょっと離れると大泣きするから、何もできず、母頼みだった。
ご飯も全然食べない。
また水下痢をして泣いて、オシリだけ洗ってあげて、ミルクを飲んで寝た。
私も一緒に寝よう。

ただリュウのウンチまみれになったシーツやら服が山ほどあって、
とりあえず、それを片付けてしまわないことには寝れないなぁ。
早く家族三人ともスッキリ良くなってご機嫌で過ごしたいものだ。

【記録グラフ】
ブロックポン!ゲーム
3360点
ブロックポン!ゲーム(点) のグラフ
   
コメント
無財の七施 2008/12/03 18:56
風邪でしょうか、寒くなったから、お互いに気おつけて過ごさないとね、赤ちゃんがいると、苦労が多いですが、頑張って下さい。
 リエ 2008/12/05 11:36
ありがとうございます。
だいぶと復活しました。
あとは気合です!頑張ります。
きこたん 2008/12/03 19:35
インフルエンザじゃなくって良かった・・♪
でもすごく辛そうだね・・早く治ればいいね、お大事にねー☆
 リエ 2008/12/05 11:36
インフルエンザだったらどうしようかとヒヤヒヤしました…。
リュウも予防接種、結局受けれてないし。
ただの風邪でほんと良かったです☆
megulalala 2008/12/03 22:13
大丈夫?!
リュウくんもリエさんも保育園と仕事と環境変わったし、
疲れもあるのかなぁ。
自分が体調悪いときは小さい子がいると本当に辛い><
幸いお母さんが助けてくれるのならちょっとお願いして少しゆっくり休んでね☆
 リエ 2008/12/05 11:38
自分がしんどいと、子どもがグズるとほんとに泣きたくなりますねぇ…(涙)
昨晩グズッてなかなか寝てくれない時、思わず涙がでました。。
仕事はまだ疲れるほどしてないので何とも…これからが忙しくなるのにー。
がんばれ、わたし。
マリグリ 2008/12/04 12:37
お仕事と子育ての両立大変そうですね。
私なんて仕事だけでもいっぱいいっぱいなのに。

具合は良くなりましたか?
こういう時、子供の面倒を看てくれる人が近くにいると安心ですよね。
早く元気になってくださいね!
 リエ 2008/12/05 11:39
いやはや、できることは100と上限が決まってるから、
仕事も子育ても家事も、できる限り手を抜いて合計100しかしてないんですよー。
そんなもん、そんなもん。。
うりぽん 2008/12/04 13:43
えー!!!大丈夫?
自分がしんどい時ってほんと子供がいると大変よね・・・
私は授乳中にフラフラになって点滴してもらった事あるわー
グッタリしてても子供は寄ってくるし・・・結局1週間後、娘にもしっかり移ってしまったよ(涙)
リュウくんの下痢も大変だねぇ・・・ジャージャーは風邪の影響もあるかもしれんし・・・
早く良くなってねー!!!
 リエ 2008/12/05 11:40
自分がしんどくても、子どもさえ元気なら何とかなるんだけどねぇ。
子どももグズグズだと、ほんとまいるわ。。
そういう時ってママ、ママ!やん?誰にも代わってもらえない…(涙)
今日は雨の中、リュウは保育園へ。ちょっとゆっくりできるわ~☆
くまた 2008/12/05 02:16
megu-lalalaさんの言うとおり、環境が変わったせいで、疲れが出ているのかもね。
こんなときは頼れる人に頼ってね。ほんとお母さんが近くにいるとありがたいね!
リュウくんもリエさんも、早くよくなりますように!
 リエ 2008/12/05 11:41
ありがとうございます~。だいぶ復活しました☆
今日はリュウもわりと機嫌よかったし、保育園に預けてきました。
あとは溜まった仕事と家事を片付けなければ…!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする