チャリンコ御釈迦にするところだった。【アオチャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>アオチャンさんのトップページ>記録ノートを見る>チャリンコ御釈迦にするところだった。
09年01月16日(金)

チャリンコ御釈迦にするところだった。

< 養殖場  | プロの凄腕!!!! >
【今日やった運動】
ジョギング4km、スピードラン8km
【運動した時間】
ジョギング25分、スピードラン40分
【今日の感想】
 チャリンコを改造してワンタッチでタイヤが外れる器具を取り付けようとした。

ギヤーを外して心棒を替えるわけであるが、ギヤーを外すのに特別な器具が必要とわかった。

心棒は換えるからいいやと思い、心棒を万力で挟みハンマーとドライバーで強引に分解してギヤーを外すと、

ワンタッチの心棒がそのギヤーに合わないことが判った。

えっ!!!って事は元に返さないとチャリンコは使えね~って事だ!!!!。

なんと、古い心棒は万力で挟んだ為、

ねじ山がつぶれナットが入らない(ノ゜ο゜)ノオオオオォォォォォォ-

何度もナットを締めたり緩めたりして何とかその心棒が使えるようになった。\(*・_・*)/わーいっ


【記録グラフ】
ジョギング
65分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
12.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
57.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
きこたん 2009/01/16 23:03
なんかチャリ改造・・流行ってるよねー♪

えー外作業・・寒くなかったですかー???{{(>_<)}}
 アオチャン 2009/01/16 23:08
今日はね比較的暖かかったです。
でも、防寒ジャンパー着て、手袋二重でやりましたが、トラブルが発生したとき冷や汗が・・・・・。
(^0_0^).  2009/01/16 23:08
「心棒」・・どんなものか思い浮かばないけど、とても大事な部分なのですね~
      名前が気に入りました。w
 
                  (ё)ノ オオオオォォォォォォ‐・・
 アオチャン 2009/01/16 23:10
人間しんぼうが必要。
      おしんより。
ケロケロママ 2009/01/16 23:12
大丈夫っすか?心棒傷んでない?
アオチャンさんの思い出のつまったチャリさんなんでしょうね。

長男も先輩から譲り受けた自転車を愛用しておりますが、
あちこちカスタマイズされててワケ分かりません。
それで友達と仙台まで行ったり、今度は北海道を回ってくるとか。
さすがに北海道までこいでいくのはやらないみたいですが。
 アオチャン 2009/01/16 23:20
私には息子が二人居ますが、二人とも自転車で北海道一周、紀伊半島一周やりました。下の息子は15年前に買ってやった自転車をまだ使ってますが、車体のほかは全部交換したそうです。その自転車で学生時代に富士山の頂上を目指したらしいですが、富士山は自転車では登れないことが判ったそうです。
バカだね~。
ケロケロママ 2009/01/16 23:31
そういうお馬鹿さんって貴重だし素敵じゃないですか。
でも「血は争えない」とは良く言いましたわね。 (゚ー゚*) 
 アオチャン 2009/01/16 23:54
う~ん息子がやっていること全く同じ。
次男は自転車で行ける所まで行って後は自転車を担いで登るつもりだったらしい。
ところで次男に買ってやったのは当時はやりだったマウンテンバイクですが、長男もサイクリングが好きだったらマウンテンバイク買ってやろうかと言ったら、「ママチャリでさりげなく一周するんがカッコいい」って、ママチャリで北海道一周、紀伊半島一周しました。それもギヤーの無いママチャリで・・・・・。
兄弟そろってホントにバカだね~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする