kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年01月18日(日)
講演会♪ |
< no title
| 今日の絵本 1/1... >
|
読み聞かせグループのメンバーと一緒に ヤングアダルト文学講座に参加。 福岡まで行ってきます(^o^)
* * * * *
午前中は金原瑞人さんの講演。 翻訳家で児童文学研究者。 数年前「蛇にピアス」で芥川賞を受けた金原ひとみさんの父。
とてもフランクな講演で、わかりやすく、楽しかったです。 私は何の前知識もなく行ったのですが、他の参加者は彼の翻訳本をたくさん読んでいるとみえ、 最後の質問タイムも、とてもつっこんだ内容ばかりで、ちょっと圧倒されました。
ヤングアダルト文学は13歳から19歳が対象で、 私は長女がこれから読む本を選ぶ参考になればいいなと思ってました。 が、本の紹介を聞くうちに、自分で読んでみたいなと思う本がたくさんでてきて、 もっと本を読まなきゃな~と、思い知らされました。 若者向けの作品、侮るべからず。
午後からは、ブックトークの講義と実演。 本を読む楽しみを感じるとともに、ここでもまた、 もっとたくさんの本を読まなきゃ、と思ったのでした。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|